2011-01

いぬ・ねこ・かえる

お菓子ですぅ…

予告どおりのお菓子ネタです。すみません。お菓子はお菓子でも、今回は和菓子です。あんまり申し訳ないので、なさけないタイトルになりましたが、サブタイトルがあります。「羽二重に泣く」もしくは「お菓子とお化け」。年の暮れに久々の羽二重のおいしさに鼻の奥がツーンとしました。これは白椿を図案化したものです。言われてみれば、なるほどね、と思う。これを食べて私は泣きそうになりました。おなか空いてたからかもしれません。和菓子の造作の、単純化というのか、デフォルメというのか、時々惚れ惚れすることがあります。伝統の力かねぇ、なんておめでたいことを考えているのはt:eehくらいのものだろう。こんなのもあります。ずっち...
未分類

絶賛販売中!

本日、ムサビの新宿サテライトにお邪魔してます。『造形ファシリテーション展示会・シンポジウム』が本日より3日間開催されておりまして、そちらで、書籍とグッズの販売をしております。お近くにお越しの際はぜひお越し下さい。もちろん入場無料ですので。どなたでも入れます。いつも2Fでお仕事してるから、9Fが落ち着かない…本日は新宿サテライトより更新してみました。〔総務:ピロイ〕
日常の業務

とびかうデータ

いよいよ明日28日から武蔵野美術大学「造形ファシリテーション能力獲得プログラムーー造形ワークショップの記録と表現による学士力の形成」[通称:FP]の展示会・シンポジウムが始まります(30日まで。新宿センタービル9階。入場無料)。MAUPでは、書籍刊行物やMAUGOODSを展示・販売することから、準備のおおづめで本日はFPまつり的な状態。イベントもさることながら、このシンポジウムの内容をおさめて3月末までに刊行する「年度報告書」と、書籍の同時進行で、すごいことになっています。でも、なにがすごいって、その「年度報告書」に掲載する学生の記録を、ネットを介してダウンロードして、デザイナーに渡すためのデ...
ひとりごと

そこのあなた、30年おくれてますよ

昨年の秋頃から、毛皮のようなものをつけたブーツをはいた女性を街でよく見かけるようになりました。ファッションに疎い私も、あーこういうのが流行ってるんだ〜と認識できたのですが、流行云々以前に真っ先に思ったのが、これはあの人の真似じゃないか!、ということ。ネット上などでも多数の人が既に指摘していることですが、あの人とはもちろん「ブルーザー・ブロディ」。誰?っていう人もいるんだろうなあ。30年くらい前、ちびっ子プロレスファンに強烈な印象を残したプロレスラーです。一番好きでした。傍若無人キャラなんですけど、いわゆるヒールキャラとはひと味違った感じが子供にもわかりましたね。『プロレススーパースター列伝』の...
日常の業務

人はいろんなものに逃避する

大変なときに人は何に逃げるか、という話です。今、入稿前の最後の全文チェックやってます。シビアで細かい作業です。きめ細かい人間じゃないt:eehはことのほか神経使います。そして疲れるわけです。疲れるととりとめもなく、ふと気がつくとこんなものが目の前に…。エビアンが身をよじっている。なにをしたのか。お茶を呑もうとして、ポットの前に行き、ふと気が付くと左手に空になったエビアンの500㎜ボトルがあったので(多分捨てるつもりでした)98℃の熱湯を注いでキャップを締めました。何をしたかったのか思い出せない。どんどん曲がる…。頭が煮詰まっていたせいか、身のよじり具合がいいかんじに見えたので携帯におさめました...
未分類

注文書をつくる

私は営業を担当してますが、その販売ツールとして、広告(注文書)なども作成しています。3月の「造形ワークショップの広がり」高橋陽一先生監修、4月の「未来の教師におくる特別活動論」伊東毅先生著、「新版 電脳の教室」佐藤淳一先生著。主にこの三つをメインとしていま広告(注文書)作りに没頭。ほか、造形ファシリテーション展示会・シンポジウム(1/28-30)、堀内貞明先生の退任記念パーティ会場(1/29・吉校で開催)でお配りさせていただく注文書や、学会報告書に載せて戴く広告・・・。ムサビだからデザインは得意でしょ!とも言われますが、そんなあ…という感じ。いつも迷いはあります。(あまり自信ないと言うのもはば...
日常の業務

組み置き

私も、力士一人いただきました。おいしかった!(え?…って思っちゃうから、前日のt:eehさんを読んでくださいね)さてさて。毎年この時期、増刷の納品があります。今年は15タイトルの書籍が増刷対象となりました。で、本日その最初の納品。写真がフツーすぎる…。でもよく見てください。当たり前といえば当たり前の話しなのかもしれませんが、これ、ただ無造作に置いてあるんじゃないんです。縦と横を交互にして、‘組んで’置いてあるんです。地震などで崩れにくくする為に、計算された置き方らしいですよ。出版局に来て間もない頃に、今は亡き制作ご担当だった黒沢さんに教えていただいたことが、この‘組み置き’でした。なるほどなぁ...
いぬ・ねこ・かえる

おかきのデザイン

というほど大げさな話でもないです。「t:eehから穀物のにおいがする、色気がないっ。」「あ、いま力士2コ食べたから」「いやん、グロ」という会話がありました。力士2コです。おかきです。頭が豆菓子です。右にいるのが横綱ですね。食べちゃうとこうなります。こうなってるのか…。力士4コいただきました。「大相撲土俵入り」というおかきです。コレクターの素養ゼロですが、よくできているので思わず並べてみた。包みの面白さだけではなく、味もしっかりしてます。おいしい。横綱の隣は梅のまわし。続いて左から、富士山、初日の出、松、十両と。めでたいもの尽くしになってます。芸が細かい(竹がないけど)。武蔵美通信教育のテキスト...
日常の業務

ゆびさし確認「よしっ!」

っていう具合、気合いいっぱいの1日でした。本日「図書目録2011」の本文と2月末納品の新刊テキスト1タイトルを印刷所へ入稿。入稿データを出力したものを「何も(間違いが)ありませんように!!」と思いながら1ページづつ指を斜めに走らせて最後の最後確認します。今日は大丈夫!この調子で、年度末まで乗り切れるといいなあ。[制作:呑猫]
未分類

どうしちゃったんだっ!?

年末から私が普段使用しているMacの調子がよくありません。起動ボタンを押して立ち上げようとしても、モニターが黒いままということがしばしば。本体は正常に動いているようだし、モニターも他につなぐと問題なく機能することからも、接続部分に問題点があると予想できるのだけれど、今はだましだまし使う日々です。毎日、祈るような、その日の運勢を占うような思いでボタンを押しています。素直に一発でつく日もあれば、そうでなくとも適当にキーをたたいたり、マウスをカチカチいわせるとつく日もあります(直接は関係ないかもしれませんが……)。年が明けてからは概ねいい調子で、毎朝、よしいいぞ! などとおだててなんとかここまで来ま...