2011-12

MAUPのヒミツ

MAUP三大ニュース 2011

本日、弊社は仕事納めです。恒例のスタッフ投票により決定したMAUP三大ニュースで今年のブログを締めたいと思います。第3位 オリオン書房ルミネ店・パピルスで連続フェア開催。これは大学法人室長(ムサビ日記著者:手羽イチロウさん)はじめ、「ムサビ日記」、「美大日記」でブログをかいている美大生のみなさんのおすすめ本と手作りPOP。ムサビ教授陣によりおすすめ本。そして、出版局の本、グッズを盛大に紹介することができました!オリオン書房の店長様、Kさん、Sさん、スタッフの皆さん。およびMAUPのスタッフにも迷惑を掛けつつ、のりきることができました。なんといっても日本画学科きゅっきゅぽんの手作り看板とサバオ像...
ひとりごと

いると思えば、いる

「サンタさん、山道ドライブをください」。夏の終わり頃から、毎日お祈りを続けてきたうちの3歳坊主。何か悪さをする度に「あー、サンタさん来ないかもね~」などと両親に言われ、毎回べそをかきながらもめげずに「来る!」と言い張ってました。そして、クリスマスの朝。ものが大きいので、彼が起きる頃合いを見計らって枕元にセット。でもなかなか起きないので、こらえ性のない両親は「あっ、来たよっ! サンタさん来てくれたよ!」とわざとらしく騒いで起こしてしまいました。無理矢理の展開でなんだかなぁという感じでしたが、目覚めた彼の反応はストレート。気づくや否や飛び起きて、「やったー、やったー」と漫画のように万歳をしながら飛...
フェア情報

美術館で遊ぶ、学ぶ、考える

ずっち☆が走り、ハムコが夜なべして、今日、青山ブックセンター本店でブックフェアが始まりました。「美術館で遊ぶ・学ぶ・考える〜アート・ワークショップの世界」です。今日はこんな感じでした。来年の1月中旬まで開催中です。平台に並んでいるのはワークショップ関連の本です。中央には出たばかりの『美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡』、その後ろに見えるのはハムコお手製のポップです。(本の束にかかる怪しい影は撮影するずっち☆の手か?)でハムコお手製のポップはこんな具合にかわいい。さらにその後ろに見えるのは、保育園児が紙の版で作った布絵です。ディテールはこんな感じで、質感がすごくいい。これは平台の...
フェア情報

師走!みんな走ってます

歳末感あふれる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?昨日の呑猫のブログにあったように来週より青山ブックセンター本店でフェアが始まります。昨夜はタペストリーを飾る用に棒を買いに吉祥寺駅まで走りました。あと20分ぐらいで閉店してしまう。なのにお店はデパートの7階。。。。お店に着いたとたん、地震かと思いきや、軽いメマイが…。日頃の不摂生がたたります。(すぐに元気になりましたが)編集長のPOPをもって、いざ、準備万端です。[営業ずっち☆]
フェア情報

ABC本店にてワークショップ本フェア開催決定!

22日は新刊『美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡』の取次搬入日! いよいよです。新刊に合わせて来週から青山ブックセンター(ABC)本店にて、「美術館で遊ぶ・学ぶ・考える〜アート・ワークショップの世界」が開催決定しました。写真は、ひと足先に刊行したワークショップ本『みんなのアートワークショップ 子どもの造形からアートへ』の世界! 特別にこのフェアのためにタペストリーをお借りしました。天衣無縫のアートが店頭などを彩ります。フェアの詳細は27日、本サイトで案内します。ぜひぜひおたちよりくださいませ。[制作:呑猫]
未分類

2011→2012

早いもので、2011年ピロイ最後のブログ当番となりました。なんか寂しいな…2011年。まだ11日ありますが…みなさまどんな年でしたか。個人的には…、いろいろ考えたり感じたりすることが沢山でした。今年は特に、みなさんそうでしょうけど…基本楽しい毎日ですが…というか、楽しいことしかあんまり覚えていられない。それでも、気持ちを全部身体の外に出して、空気にさらして水洗いしてしまいたい日もありました。持ってられないほど痛くて、気持ちを一度、神様に預かってもらいたかった日も、ドキドキし過ぎて神様に隠してしまってほしい日も…いろいろあった。でもやっぱりこういうの、生きてる醍醐味だと思うから、痛くても熱くても...
MAUPのヒミツ

maup忘年会

はぁはぁはぁ、、、、、肩で息をするような編集部。そう、ハイシーズンもマックスです。重版の刷り出しチェック、明日の朝まで!学習指導書74冊、右から左へ、はいはい任せて!え(⌒-⌒;)フェア用のPOP作って?喜んで!突然降って湧いた退任記念出版、よっしゃやりまっせ!なんやらごっつい原稿の束がどどーん。。。というわけで、本日は忘年会。この十年で忘年会って初めてかな。久しぶりに社長とお話しました。弊社は突然「大入り袋」が三月に出そうな、、、、、大入り袋を目指して乗り切ろう!編輯ハムコ
日常の業務

ご注文続々と…

心躍るFAX•メール•郵便が続々と届いています。毎年恒例の、校友の皆様向けキャンペーンのご注文です!今年もMAUPサンタになって、心込めて発送させていただきます☆写真は地味ですが、FAXを見ている現場は「すごい!こんなに買ってくださる!」「リピーターの方だ!」と、若干盛り上がります。確実に例年より、出だしのご注文数がハンパない…嬉しい限りです!「いつも楽しみに待っています」と、お手紙が添えられていたりして、俄然やる気UP!ピロイのママもムサビ卒業生なのですが、なにげに注文来ててビックリ。ちゃんと仕事してるかチェック入った気がしました。さて。メールで使う@マーク。韓国では、コルベンイ(골뱅이)と...
未分類

ワークショップに参加したことありますか?

昨日のブログで編集ハムコが紹介しましたが、『美術館のワークショップ世田谷美術館25年間の軌跡』を刊行いたします。弊社ではこれで5冊目の記念すべきワークショップ本です。美術館で開催されるワークショップは多々ありますが、25年も前から「日常と美術」(この言葉は深イイ!)をテーマに地域に密着して活動を行ってきた世田谷美術館の軌跡は波瀾万丈!読み物としてもご覧なれるかと思います。そして、とくに美術館・博物館学芸員の方にご覧頂きたいです。また福祉施設の方、教育関係者、ボランティアとして児童館や美術館でファシリテータ役をつとめる方、アートを媒介にお仕事をされている方、これからそのような事をしたい。という方...
やめよう自慢

『美術館のワークショップ』できました!

『美術館のワークショップ 世田谷美術館25年間の軌跡』は昨日、見本ができあがりました。発売は、12月27日頃です。世田谷美術館の名物ワークショップ8つを仕掛けた学芸員と、協力したアーティストが同時に書き下ろすという今までに(弊社では)なかった構成です。メンコ勝負みたいなかんじ。学芸員・髙橋直裕(敬称略)自慢の三遊亭圓朝メンコを真剣な表情でたたきつけるや、それを受ける横尾(忠則先生)石原裕次郎をBGMにさっそうと登場、メンコはラファエロの天使。周囲のギャラリーを充分に意識しつつ・・・勝ち負けはないのだけれど、この本を手にするたびに著者のメンコ・シーンが浮かぶ担当編集者(もちろん手には沢田研二メン...