2014-03

刊行・販売案内

本をパッケージする!?

2月5日にすでにご紹介した『パッケージデザインを学ぶ 基礎知識から実践まで』ですが、あまりに早くお知らせしすぎて書影アップがまだでした。これです。本そのものをパッケージしちゃおう!!と考えたわけです。すごく身近な事例、たとえばチョコとかカップラーメンとかシャンプーとか缶ビールとか。そのほかにもたくさんありますが、いろんな形、色、素材の商品をぎっしり詰め込んで一冊に編んだ、パッケージデザインに興味がある人に送る本です。商品掲載を許可して下さった製造者やメーカーさんからも「こんなふうにまとまると面白いですね。読みやすいし、見やすいです」とお褒めの言葉をいただいてます。ものすごくうれしいです。一つの...
日常の業務

消費税率変更対応

4月1日からの消費税率変更に伴う対応が、ひと段落しました。ここ連日デモサーバにアップしてもらった新しい定価表示の確認が終了しました。「information」にてお知らせしておりますが、3月31日(月)18時頃〜4月1日(火)正午頃→ショッピングカートの利用停止4月1日(火)9時頃〜正午頃→本サイトすべてのサービスを停止となります。また、書店のみなさまには、取次会社への搬入を一時保留とさせていただいております。ご不便をかけしますが、どうぞご理解くださいますようにお願いします。個人的な消費税率変更対応は、この週末が勝負?私にとっての日用品(大麦原料の飲料)をどれだけ増税前に購入しておくか。悩むと...
日常の業務

うれしい悲鳴

4月も、もう目前。東京地方、桜の開花はちょっと足踏み状態のようですが、すっかり春めいてきました。てんやわんやの教科書制作から解放されほっとするこの時期。今年は秋の刊行を目指している企画本の原稿に集中して取り組む時期と考えていましたが、そうしてはいられない事態となりました。毎年春から夏にかけて制作している大学院修士課程修了制作作品集に掲載予定の112名全員分の原稿が到来! 例年では考えられない、異例の早さです。4月、遅いときは5月に入ってからやっと揃う、なんてことが当たり前になっていたのが、耳を揃えてドンとやってきたわけです。春の椿事? といっては関係各位に失礼ですかね。でも、正直驚いています。...
やめよう自慢

「黒板ジャック」を知ってるかい?

グーグルに「黒板ジャック」と入れてみてください。すぐに「黒板ジャックの画像検索結果」が出てきますね。まずはいくつか見てくださいな、「旅ムサ」名物を。中学生が下校するのを待ち受けて、夜更けまでムサビの学生がチョークで黒板いっぱいに絵を描く。誰もいない教室で、大きな黒板にせっせと描く。翌朝、こんどは中学生が登校するのをじっと待つ。朝いちばんに来た中学生はビックリ!「なんだこれ?」隣の教室で「わぁ!」という声がする。隣を覗くと、ぜんぜん違う絵がある。その隣を見るとまた違う!というわけで、中学校はわーわーきゃーきゃー大騒ぎになるものの、始業のベルがなる直前、その絵の作者はさっそうと登場し、きれいにすべ...
ひとりごと

ギアチェンジ

3月→4月の切り替え、うまくできるかしら。こないだ卒業式と思ったら、もう入学式出店の準備中です。ただでさえ頭がスローなのに…しっかりしなきゃ。…な、今日このごろです。3月→4月…車のギアの構造でいくなら、3より4のがスムーズに走りますよね。そんな訳で超短文失礼。これにて、ログアウト…[総務:ピロイ]
フェア情報

【フェア情報】大阪芸大にて美術書出版会フェア決定!

4月4日(金)より大阪芸術大学・総合体育館1階・丸善キャンパスショップ大阪芸術大学店にて、美術書出版会による美術書フェア「大阪芸大生におくるARTBOOKフェア」を開催いたします。大阪芸大生の皆さま、教職員のみなさま、大阪芸大に携わる皆さまに向けた書籍を100タイトル取り揃えております。また対象書籍をご購入の方には先着100名様に美術書出版会オリジナル缶バッジをプレゼント!またその中から10枚ほど、図書カードの当たり券が入っており、運が良ければ当たるかも知れません!!店頭では、美術書出版会の目録セットも配付しています(数量限定・お早めに)ぜひこの機会に武蔵野美術大学出版局はじめ、美術書出版会の...
吉祥寺♥

桜の話

わたしも待ってた萌黄の手帳。早速使ってます。萌黄色がすごくいい。春の色ですからね。今日は冷たい雨ですが。今年の桜は遅いかもしれないです。例年、井の頭公園は3月末から4月上旬にすごい騒ぎで、いちど、寝ないで始発電車が吉祥寺に着く前に井の頭公園に行ったのですが、すでに人がいた。かなりいた。寝袋抱えて場所取りしてました。春先の池のそばで一晩越したらどんなに体が冷えることか...。おばはんにはできません。井の頭公園の近くに代々住んでいる人がいて、その人が言うには、今の桜は戦後に植えられたものだとか。その前にも桜はありましたが、戦後すぐ、ほとんどが棺桶用の木材として伐採されたそうです。木が足りなかったそ...
刊行・販売案内

完成! 学生手帳2014

本日は、明日納品の「学生手帳2014」の見本が届きました!!アースカラーを基調とした表紙で制作されてきましたが、今回は用紙の名前でいうと「NTラシャ もえぎ」。ずっと携わってきた身としては、新鮮です。こちらは、2014年4月から2015年4月まで書き込めます。販売いたします。数量限定で、予約を募ってきましたが若干余裕あり。お早めに、ゲットしてくださいませ。そして、今日は本学の卒業式。卒業生のみなさん、ご父兄のみなさま、おめでとうございます。と、祝して、教職員にお弁当がふるまわれます。あと、お茶もつきました。これまた、私のココロくすぐる「数量限定」の某メーカーのペットボトル。……おちも、〆もない...
やめよう自慢

非売品の2冊納品

本日は2冊の納品がありました。ひとつは、映像学科・富澤正幸先生の退任記念出版『わたしのテレビドラマ作法』富澤先生はNHKでながらくドラマの演出に携わり、そのタイトル一覧の初期作品には「赤ひげ」「雲のじゅうたん」「優しい時代」「阿修羅のごとく」「おんな太閤記」などなど、懐かしい名作がずら〜り!ドラマづくりには何が必要なのか、あつくも静かな筆致と、深いグリーンのきいた装丁がマッチした四六判上製、312頁。そしてもうひとつは『武蔵野美術大学を造った人びと』通称「歴代研」は、歴代の理事長学長について、今まで知られていなかった史実を掘り起こし、確認し、記録しておこうという共同研究。高橋陽一先生を代表に、...
日常の業務

電卓の税率設定を変更してみました。(ちょっと練習のため…)まぁ、「8」は、末広がりで縁起のいい数と言いますし。個人的にも大好きな数だし。横にすれば無限大だし。雪だるまみたいでカワイイし…あ……。‘8’スパイラルにはまってる。‘8’が入ってる好きな言葉。七転八起。(7も入ってる♡)この言葉、韓国語にもあるんですよ〜칠전팔기(チルチョンパルギ)漢字語にした時の配置も意味も、全く一緒です。これからいろいろ伝票作る時、税率のとこ気を付けなければ…七転八倒にはなりたくない…[総務:ピロイ]