2014-04

イベントのお知らせ

武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ【裏もあり】

東京・六本木ミッドタウンタワー5Fに『これからのデザイン、これからのデザイン教育を議論しながら、美術大学の社会貢献力を強め、企業・社会と大学がつながりを持てる場を目指し』、『デザインハブから社会へ出発(発信)する場」という「起点」のイメージをコンセプトとした武蔵野美術大学デザイン・ラウンジがあります。ここでは、さまざまなイベントが開かれており、デザインに興味のある方はもちろん、ふらりと立ち寄って、こんな素敵な空間があるんだ!と楽しんでいただける場所になっています。デートコースに入れても勿論いいんですよ!?GWに間に合う情報はこちら。【Exhibition】東京ミッドタウン・デザインハブ第45回...
吉祥寺♥

さいたさいた

夜の風はこの時期にしては寒いものの、ようやく春本番なかんじで、MAUP界隈は花盛りになりました。モクレン、八重桜、山吹がほぼ終わり、いまモッコウバラとツツジが満開です。藤、ハナミズキ、パンジーetc。美大通り沿いの鉢植えやら庭の花木が大騒ぎで色を競っておりまする。もう少ししたら、大輪のバラが咲きそろい、クチナシ、アジサイと移り変わり、夏には百合。なかなか恵まれた通勤路です。MAUPから歩いて10分くらいの住宅街にバラ屋敷があり(t:eehが勝手にそう呼んでいる)、四方にバラの柵をめぐらせて、ピンク、黄色、白、緋色のバラがぐるりと家を囲んで咲きます。玄関脇の緋色のバラは、藤棚ならぬバラ棚のように...
いぬ・ねこ・かえる

沖縄県産本に学ぶ

大学出版部協会の編集部会では4月17-19日にかけて那覇で春季研修を行いました。総勢23名!沖縄には多くの版元があり、しかもそれがたいそう盛んらしい、ぜひとも現地で・・・2年がかりで計画した研修会の初日はシンポジウム「豊饒な出版文化を求めて」。「沖縄県産本」とは、沖縄で出版された書籍の総称です。沖縄の版元から3名の方々をゲストに、出版事情、現状と課題をうかがいました。敗戦から72年の返還まで、本土からの書籍は「輸入」、返本は「輸出」、いずれもコストがかかるために書籍の「地産地消」の知恵が生まれたとのこと。(ちなみに沖縄では「知恵ある人」のことを「ジンブナー」というそうで、宇田智子さん『市場の古...
ひとりごと

作品展/作品集

あと1週間をきりました。GWまで、という話ではありません。本学の美術館で開催されている「平成25年度武蔵野美術大学造形学部卒業制作・大学院修了制作 優秀作品展」のことです。4月30日まで。日曜日と祝日は休館ですが、土曜日は17時までOK! ムサビの学生の皆さんが、学生時代に真摯に作品に向き合った有終の美をぜひ体感してほしいです。などといいながら、私もせめて優秀作品展だけは……というギリギリの鑑賞なのですが。現在7月の完成をめざしてMAUPでは通信課程の卒業制作作品集、大学院の修了制作作品集を鋭意制作中。作品展で作品を目の前にする瞬間、圧倒されたり、心がザワザワしたりと、対面できる幸せを感じるの...
大学出版部協会

【大学出版部協会】丸善ナレッジワーカーのご案内

ナレッジワーカー(KnowledgeWorker)は丸善が提供する法人向けの書籍販売サービスです。教職員、司書の皆さま、法人の方はよくご存知かと思いますが、なかなか一般読者の皆さまには知られていないサイトかも知れませんね。専門色が高いながらも、興味深いトピックスが沢山あります。そのなかに、4月から大学出版部協会の「大学出版部協会テーマ別タイトル」という専用ページができました!協会に加盟している31出版部がテーマにあった書籍を厳選してご紹介。4月のテーマは『第1回 学習―○○の基本をおさらいしましょう―』です。基礎から学びたい、もう一度やり直したい、知識をより確かなものにしたい。そんな「勉強した...
耳寄りなお話

記憶ブックマーク

人生の、ところどころに、記憶として残っている場面。その場面を呼び覚ます、頭の中にいつの間にか置いたアイテム。その時期よく聴いていた音楽や、読んでた本、観た舞台、アート、場所や、香り…あるいはその時期使っていた、ペンやノート、スケッチブック…その鉛筆自体のコーティングの色によって、デッサンするものの質感が変わる感じがする感覚とか…………ん⁈…あ、ちょっと脱線。いや、きっとそういう感覚も含め…そのくらい、普段何気なく使ってるアイテムって、しっかり記憶になってるんですよね。その時は無意識かもですけど、いつかそれが、記憶を呼び覚ますアイテムとなる。なんていうか…、自分年表のブックマーク的なもの。あなた...
ひとりごと

高層住宅

東京地方、今日明日は雨がいつ降るかわからないようなあいにくの天気。風も冷たく、また春がどこかへいった感じ。そんな春でも、鳥たちには子育ての季節。吉祥寺校周辺でも巣作りの様子が見られます。最寄りの鉄塔にカラスが巣をかけはじめました。相当高い位置です。見晴らしはいいでしょうが、雨ざらしの、吹きさらし。上空は風が複雑のようで、枝をくわえた親鳥も鉄塔にたどりつくのに苦労しています。もう少しいい条件の場所はないのかな? ないんだろうな。いずれにせよ、そのうち電力会社に見つかって撤去されてしまうのでしょうね。カラスは金属なども好んで巣の材料に使うため、何かの拍子に電線に干渉して、最悪の場合、広域の停電を引...
いぬ・ねこ・かえる

おねえさん指

ピロイちゃんのブログを読んで和んでいたら、本日のブー当番はt:eehでした。目が醒めた。目は醒めたもののネタがない...。昨日あたりからモッコウバラが咲き始め、よい香りもし始めたのですが、写真も撮ってないし...。人と話していて、薬指の名前が出てこなくて「えーと、えーと、ほら、おねえさん指」と言ったら、誰?と真顔で返された。親指が「おとうさん指」、ひとさし指が「おかあさん指」、中指が「おにいさん指」、くすり指が「おねえさん指」、小指が「あかちゃん指」と説明したところ、聞いたことがない!!と言う。子どもの頃、そう呼びませんでしたか?それにしても、おかあさん指は置くとくとして、ひとさし指ってあんま...
日常の業務

コントラスト

増税直前に、割とたくさんご注文をいただき…増税後……割と、ちょっと…落ち着き…コントラストが…痛い。こちらとしても、消費税入れる時、ちょっと心苦しくもあるのです…イタタ…タタ…あしからず…お天気の良さ=紫外線と勝負でもあるのですが…雨よりずっとマシだから、夕方から、外の倉庫から、梱包材などの荷物運びDayにしました。外にある倉庫の鍵に、‘ピンクの’ドラえもんが付いてるのですが…今日に限って本来の‘ブルー’でいてほしい…と思うくらい、ちょっと暑いと感じる一日でした。しかもぬいぐるみのドラえもん…今日のドラえもんに、コントラスト…求む。桜が葉桜な時点で、もう初夏な感じがしています。この初夏のような...
フェア情報

[告知]続々、ADBC美大フェア

MAUPの所属している美術書出版会では、下記のとおりブックフェアを開催[予定]しています。[開催中]4月〜5月末まで、大阪芸術大学・丸善キャンパスショップ様にて、「大阪芸大生におくるアートブックフェア」。[告知]5月中旬〜7月末[予定]まで、京都精華大学・画箋堂様にて、「京都精華大学アートブックフェア」。[告知]9月1日〜9末[予定]、武蔵野美術大学・世界堂様にて、「帰ってきた!ムサビ書店(仮)」フェア。街中にある書店様でのフェアとひと味違った、その土地、各美大の特色に合わせたフェアです。詳細、随時アップしていきます。どうぞお楽しみに!美術書出版会:芸艸堂・求龍堂・クレオ・芸術新聞社・秀作社出...