2016-09

ひとりごと

ぼうけんの相棒にMAUナップサック

新商品が入荷して、本サイトinformationで一報をお伝えしていました「MAUナップサック」の購入ができる詳細ページができあがりました。ブラック、イエロー、ブルー、レッドの4色展開。MAUPメンバーはそれぞれ、ひとつ選び「お試し」しています。私が選んだのは、ブルー。軽くて、いいですよ〜! 背負うと両手が使えて便利です。雨が降ったりやんだりという天候が続きましたが、そんな休日は、このMAUナップサックの中に折りたたみ傘と水筒、タオルなどを入れて、ぼうけんへ! 世間では、pokémonGoの人気は下火になったといわれていますが、私的には、いやいやどうして。相棒の新機能が追加されて、夢中になるこ...
ひとりごと

二度あることは……

東京地方、今日も朝から曇りときどき雨。2週間程前に悪天候のため延期になったセブン坊主の遠足が、振り替え日の今日、またしてもこんな天気で延期に。昨日なら行けたのに。明日も大丈夫そう。よりによっての、今日。かわいそうだなぁ。これで、学校で遠足用の弁当を食べるのも2回目。それはそれで、非日常的で楽しいのかもしれませんが……。ちなみに、晴れていれば目的地は多摩動物園でした。キリンとか見ながら食べたかったよねぇ。もう一回チャンスはあるようです。ただし、次がダメなら延期ではなく中止なのだとか。二度あることは三度あると申しますが、ここはひとつ、どうかどうか、そうなりませんように!!(編集:凹山人)
フェア情報

【告知!】三省堂書店神保町本店ブックフェア10/1より

おかげさまで、東京国際ブックフェアが無事終了し、職場へ戻ったのも束の間、次はMAUP独自で三省堂書店神保町本店にて「武蔵野美術大学出版局15周年記念フェア!」が始まります。全国各地で開催し、御好評いただいているこのフェア。テーマは『武蔵野美術大学教授のおすすめする15冊!とあわせて読みたい本!』です。4階の芸術書フロアで展開していただきます。会期は10月1日から末の予定です。(しかし、諸事情により明日の午後から設営しまーす)本好きのメッカ、神保町で行えるのがとても楽しみです。ムサビオリジナルグッズも販売する予定ですので、お近くに来られる際は、ぜひお立ち寄りください。詳細はのちほどTOPICSに...
ひとりごと

季節は巡るのですが

9月10日あたりから、もっと前だったかもしれないが、曇りか雨の日が続いてます。まれに薄日が射すことはあり、夜中に晴れていたりもするので「ずっと雨じゃん。ずっと曇りじゃん」ということではない。ないけれど、お日様ずっと見てないね、という気分です。その曇り空雨空もようやくおさまったのかな、というこの2日間。やっとこさ、光、といっても淡い淡い光の中の酔芙蓉です。いつも9月末から咲き始める酔芙蓉が、今年はどういうわけか8月末に咲き、せっかく咲いたのにずっと雨で、咲いても紅色に染まりきれず、淡いピンクのまま萎んで落ちて雨に打たれてグチャグチャに溶けていく様子がとても不憫でした。葉っぱの向こうに茂ってほとん...
大学出版部協会

東京国際ブックフェア

先週の金曜日から日曜日にかけて開催された東京国際ブックフェア。大学出版部協会では同時に、日韓セミナーが行われ、全北大學校出版文化院の黄甲淵先生(協会理事長)以下18名(12出版部)の方々が来日された。日本側からは東海大学出版部の稲英史さんが「ある図鑑の刊行が大学出版部にもたらしたもの」を発表。韓国側からは、全北大學校の宋德鎬先生による「大学、出版そして編集」と慶尚大学出版部編集長・金鐘吉さんの「大学出版部の編集を再び考える」という発表があった。いずれも熱の入った御講演で、時間が足りない!韓国側の発表で印象深いのは、編集者が今まで以上にキュレーションすべきであるという主張で、それは企画そのものに...
イベントのお知らせ

展覧会情報

まずは展覧会ではありませんが、「第23回東京国際ブックフェア」が本日よりスタート。MAUPも、加盟している「大学出版部協会」のブースで出品しています。また、武蔵野美術大学油絵学科版画専攻が、弊社刊行『新版版画』に作品を掲載させていただいたベルギー・アントワープ王立美術学校教授のIngridLedentさんを、9月23日(金)~9月29日(木)の期間、訪問教授として招聘。期間中、展覧会等が行われます。『Prof.IngridLEDENTwithprintmakingCourseofMAUcollectionofprintsexhibition』日程:2016年9月23日(金)~2016年9月29...
フェア情報

東京国際ブックフェア

9月23日(金)~25日(日)東京ビッグサイトにて、『第23回東京国際ブックフェア』が開催されます。MAUPも、加盟している「大学出版部協会」のブースで出品いたします。西展示棟 西2ホール人文・社会科学書フェアフロアブース番号:2-15です。読書の秋! 芸術の秋! 食欲の秋!(←?笑)ぜひお立寄りください!!私も個人的に、見たいところ、たくさんです!!ところで……かわいい♡見えづらいですけど、サイドに、「たべちゃいや」って(笑)こういうの、めっちゃ好き。突然ですが、女心と秋のそら…といわれる所以は、お天気と感情には、強い力学関係にあるから。なんだそうです。この力学を、学者は、作家は、詩人、画家...
刊行・販売案内

新見 隆『キュレーターの極上芸術案内』電子書籍完成

夏の間にせっせと進めていた電子書籍販売のご案内、第一弾です。新見隆『キュレーターの極上芸術案内』が、早ければ9月27日(火)からamazonなどで販売を開始します。MAUPにとって、amazonで電子書籍を発売するのは初、またはじめてEPUB3のフォーマットで制作したタイトルのリリースになります。(電子書籍制作の経緯は、次の機会に……)その著者、新見先生のテレビ出演情報です。9月24日(土)日本テレビ系 よる7時56分〜8時54分O.A.「世界一受けたい授業」の二時間目「美術」に先生役で出演するそうです。YAHOO!JAPAN テレビの情報によれば芸術の秋!話題の美術館に潜入!美術館が100倍...
ひとりごと

医療とデザインの

大きな総合病院というと、石のように身じろぎひとつせず座り続ける人とか、廊下の隅で声を押し殺して泣く人の後ろ姿とか、そんなイメージが浮かんでしまうt:eehですが、そんなんじゃなくて、もっと体の力が抜けて、息が楽になって背筋が伸びて一歩前に踏み出せる、そんな場所が必要だなと思うことがあります。『ホスピタルギャラリー』(板東孝明編)は、徳島大学病院と武蔵美のコラボレーションで病院内に小さなギャラリーを設置し、その後の、医療とデザインの歩みを伝える本なのですが、執筆者の一人であり、ギャラリーの設置を企画した深澤直人さんは世界的なプロダクトデザイナーです。深澤さんの、デザインやものづくりに対するスタン...
刊行・販売案内

【9/23発売】『かたち・色・レイアウト』デザインリテラシーの本!

【9月発売の書籍新刊情報です】白石学編/小西俊也・白石学・江津匡士著『かたち・色・レイアウト 手で学ぶデザインリテラシー』が9/23に書店発売となります。デザインリテラシーとは、デザインの基礎となる読み書きの能力のこと。今はパソコン上で、線を引いたり、色を塗ったり、DTPをしたりと大変便利になっていますが、この本は、パソコンを使わない手作業で「描く」「塗る」「切る」「貼る」などの作業を通じ、課題にトライ。結果的な表現のしくみを先行させるのでなく、専門的な知識と表現の互換性をあげ、視覚のしくみについて理解することを目的としています。武蔵美のデザイン情報学科の学生は、入学して、月曜から土曜日まで毎...