大学出版部協会

大学出版部協会

【大学出版部協会創立60周年記念フェア】開催! 武蔵野美術大学出版局も参加します〜

大学出版部協会は1963年6月、「大学出版部の健全な発達と、その使命の達成をはかり、もって学術文化の向上と、社会の進展に寄与する」ことを目的として設立されました。2023年は創立60周年にあたる年です。これを記念しまして、全国各地の書店・大学生協等で「大学出版部協会60周年記念フェア」を開催しています。協会に加盟する約30大学出版部のイチ推し商品が並ぶブックフェアです。選りすぐりの個性あふれる学術書・専門書の世界をどうぞお楽しみください。・紀伊國屋書店上智大学店(開催予定期間:10/2~11/30)・関西学院大学生協KGフォーラム店(開催予定期間:10/2~11/17)・同志社生協良心館ブック...
いぬ・ねこ・かえる

大学出版部協会フェアしおり製作委員会 by 紀伊國屋書店新宿本店3F

「大学出版部協会フェアしおり製作委員会」!?なんだか映画のクレジットにあるきっと沢山の人がかかわっているんだろうなという時に使われる「製作委員会」。これは、現在開催中の『大学出版部協会のフェア』をよりよく知っていただこうと紀伊國屋書店新宿本店3Fフェア会場のHさんを総監督に、企画・挿画Yさん、編集(紹介文など)Tさんのお三方が中心になって、私たち大学出版部協会の【気がつかないところ】で鋭意製作してくださっていました(感動)。フェア台に並んでいるなかでもより注目した書籍をTさんが解説。そして協会の本につなげて、おすすめの本(コミック)などもコラムで紹介いただいています。イラストはYさんが家で書い...
イベントのお知らせ

【大学出版部協会フェア】紀伊國屋書店 成蹊学園ブックセンターの様子です

大学出版部協会は紀伊國屋書店新宿本店様でフェアを開催中ですが、全国各地の大学内にある紀伊国屋書店ブックセンター・16店舗で~今こそあなたに寄り添うこの1冊を!〜ブックフェアを開催していただいてます!先週の火曜日は、成蹊大学内にある紀伊國屋書店成蹊学園ブックセンター様へご挨拶に伺いました。成蹊大さんは武蔵野美術大学吉祥寺校(=MAUPの職場)と同じ吉祥寺市にあります。同じ吉祥寺駅の北側で、吉祥寺大通りを突き当たり、MAUPヘの道は右側ですが、成蹊大さんへは、左へ徒歩15分ほど、ま〜っすぐ歩いていくと到着します。こんなに近いのに、はじめて伺ったのですが、とっても大きくて、すがすがしく清潔で雰囲気の...
大学出版部協会

【大学出版部協会フェア】紀伊國屋書店ブックセンター[大学内書店]16店で開催!

大学出版部協会は紀伊國屋書店新宿本店様でフェアを開催中ですが、全国各地の大学内にある紀伊国屋書店ブックセンター・16店舗様でも~今こそあなたに寄り添うこの1冊を!〜ブックフェアを開催していただいてます!(店舗によって開催日はまちまちです)開催している大学の学生・関係者のみなさまは、ぜひお立ち寄りください!*大学内のブックセンターは、各施設に所属する職員・学生の方を対象とした店舗となっているとのことですが、大学内に用があればお立ち寄りいただけるところもございます。店舗にお問い合わせください。【フェア開催店】主にツイッターへリンクしています◎各ブックセンターの所在地はこちら。  ・城西大学BC  ...
イベントのお知らせ

【大学出版部協会イベント色々】紀伊國屋書店新宿本店&BC合同フェア、共催シンポジウム「翻 訳(ひるがえって やくす)」

トピックスでもご案内しておりますが、MAUPが所属しています大学出版部協会は、紀伊國屋書店様とタッグを組み、~今こそあなたに寄り添うこの1冊を!〜ブックフェアを開催しています。紀伊國屋書店新宿本店様の3Fレジ前フェア台で加盟22出版部の書籍をご紹介しています。*そして4F美術書のコーナーでは、武蔵美オンリーですが、水上泰財「ずっと人間描かれ」フェアを開催中!また全国16店舗の大学内にある紀伊國屋書店のブックセンター(BC)では、各大学の学部構成に見合う書籍や、在籍されている教員の著書なども選書でご紹介![開催BCは下記のとおりです]・東海大学BC・成蹊学園BC・上智大学四谷BC・京都産業大学B...
大学出版部協会

【5/26イベント】翻 訳〜ひるがえってやくす(講演者:金原瑞人氏×亀山郁夫氏)

2022年5月26日(木)、名古屋外国語大学名駅サテライトキャンパス(BIZrium名古屋6階、イオンモールNagoyaNoritakeGarden併設)多目的ラボにて、名古屋外国語大学ワールドリベラルアーツセンター・名古屋外国語大学出版会・大学出版部協会共催シンポジウム「翻訳(ひるがえってやくす)英語圏文学とロシア文学の翻訳者が語る」を開催いたします。第一部の講演会、演者はロシア文学翻訳、名古屋外語大学学長の亀山郁夫先生と英語圏翻訳・法政大学教授の金原瑞人先生の豪華な顔ぶれ。第二部では、座談会もあり、翻訳がもつ無限の可能性についてお話されます。参加無料(要申込)です。対面方式、オンライン方式...
フェア情報

新刊ぞくぞく。『ぺらぺらの彫刻』『民俗学 ヴァナキュラー編』

先週末に『ぺらぺらの彫刻』と『民俗学 ヴァナキュラー編』が書店発売されました。販売している書店さんの情報もちょくちょく送られてきて嬉しい反面、ご案内が届かなかった書店さんへの追加販促にあせっております。そして、追加してこれからあと2冊の新刊も待っています。こんなに後半に刊行が続くのは珍しいことですが、活気に包まれて、いいものですね。新規情報はどんどんアップしていきますので、よろしくお願いいたします。また大学出版部協会企画の有隣堂横浜駅西口店で開催している「おすすめ本フェア」は月末まで。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。[営業zucchi]
大学出版部協会

【大学出版部協会】有隣堂横浜駅西口店「おすすめ本フェア」はじまりました!

有隣堂横浜駅西口店(神奈川県)にて、大学出版部協会の「おすすめ本フェア」を開催しています。コロナ禍でなかなか合同フェアを開催できなかったのですが、一年ぶりにまとまった出版部で参加するフェアとなります。いいですね、秋の横浜。昨年から営業を(遊びも)自粛していましたが、新刊もドンドン刊行されますし、この機会に有隣堂(横浜界隈)めぐりをしたいと思っております。フェア詳細は、大学出版部協会のHPへどうぞ。[営業zucchi]
大学出版部協会

大学出版部協会発行『大学出版』No.126・春号(2021.5月刊)完成!

MAUPが所属しています大学出版部協会が発行している季刊誌『大学出版』No.126・春号(2021.5月刊)が出来上がりました。今回の特集は、「印刷文化と印刷博物館」です!そして、写真のとおり装幀がリニューアルされました。装幀は、奥定泰之さんです。奥定泰之さんは、弊社刊行の『近代デザイン史』でもご執筆いただいています。裏表紙は、新連載がはじまりました。連載のテーマは「何年経っても忘れられない、編集者の一冊」で、記念すべき第一回は、東京大学出版会の山田秀樹さんです。全国の書店様、販売店様などで配布されます。またバックナンバーはPDFzにもなっていますので、どうぞこちらもチェックしてみてください。...
フェア情報

「アートと人文 crossover」フェア後半スタート!#函館蔦屋書店#大学出版部協会

函館蔦屋書店(北海道函館市)1階アートの小部屋(中央催事広場側)にて、「アートと人文CROSSOVER」会期後半フェアスタートしました。参加出版部は以下のとおりです。ぜひご注目ください!・慶應義塾大学出版会・玉川大学出版部・武蔵野大学出版会・武蔵野美術大学出版局・早稲田大学出版部・名古屋大学出版会・京都大学学術出版会・関西大学出版部詳細はこちら[営業zucchi]