ひとりごと

ひとりごと

サブタイトル「大学出版部の編集技術」

シンガポールの名所、ナイトサファリに行ったのはかなり昔のこと。nightzooの通称どおり、ここは夜に見学する動物園。月下をゆっくり歩くトラの美しさにうっとり。その一方、見たこともない小さな小さな鹿!ほんとうに猫くらいの大きさでした。その後、あんな「ミニ鹿」は見たことがありません。なんでこんな話題から始めるかというと・・・大学出版部協会に所属しているわがMAUPは動物園における「ミニ鹿」のようだ思っています。動物園にくる人々は、ジャイアントパンダをはじめ、大きなぞゾウさんやキリンさん、ライオンを見に来る。「ま、珍しいからミニ鹿も入れてやるか」というわけで、MAUPもまぜてもらっている。大学出版...
ひとりごと

空への誘い

日本で観測できるのは四半世紀ぶり……などなど、本日の話題といえば金環日食ですよね。皆さん、ご覧になりましたか? 私は日食グラスを買いそびれ、本日に至り、チラ見というところ(←自分でつくりなさい! というツッコミは私には無意味)。熱気に乗り遅れた感がありますが、今年は6月=金星の日面経過、8月=金星食、12月=ふたご座流星群極大が控えているそうですね。どれかひとつはお目にかかりたいな。そんな天体ショー満載の当たり年ということもあって、大学出版部協会のweb「主題による書籍紹介」の新テーマの1つは「空への誘い」。大学出版部協会加盟の出版部がテーマに沿って、おすすめの書籍をリストアップします。6月に...
ひとりごと

当意即妙?

駄洒落と言うと、おじさんくさいと言われたりあきれられたりと、とかくネガティヴなもののように受け取られがちなもの。ダラダラと垂れ流す感じの駄洒落は確かに鬱陶しいですが、うまい! と唸らせる駄洒落もあって、それはそれでいいものですよね。別にこれがそのいい例というわけではありませんが、ひとつ親バカ話。先日、家族3人でテレビを見ていると車のコマーシャルがはじまり、その終わりにナレーションが入りました。「メルセデスベンツ」するとすかさず、3歳半のボウズが、「寝ぐせですベンツ」「ん?」見れば確かに、当人は昼寝明けの見事な寝ぐせ頭。何とタイムリーで即妙な駄洒落かと、バカな父母は感心してしまいましたとさ。(編...
ひとりごと

永遠はない、はない

新作てぬぐいについて書いたブログのつづき話。営業・ずっち☆が、持ち帰った原画を描いてくださったのは三沢厚彦先生でした。その原画をデータにするためにスキャンをし、「どうぶつたち」と名前をつけたフォルダに収集。その数、27アイテム!です。組み合わせ自由、大きさ自由、色自由……そうやっていくと、デザインはエンドレス! 永遠はない、はないと、悟った1カ月でした。本日、会議にて価格もろもろ決定しました。6月のオープンキャンパス、オリオン書房のブックフェアで販売できるように進行中です。乞うご期待![制作:呑猫]
ひとりごと

GWの!!!な思い出

みなさま、ゴールデンウィークはゆっくりできましたでしょうか…私は、遠出することもなく…なぜかマルゲリータ作ってみたり、お買い物したり、たまに韓国語したり…でも大半、今週末、式を挙げる妹の手伝いで時間が過ぎました。という訳で話題もなく…ゴールデンウィークの思い出話をひとつ。4年前のゴールデンウィークに、帰省した時の出来事。玄関開けて、「ただいま〜」。母の足音バタバタ…「病院行くから車乗って!」…へ?「陣痛始まった」…へ?…ぇええ〜⁈このタイミングで⁈そうなんです。狙った訳じゃないのですが、姉の二人目の子が、ちょうど生まれそうなタイミングで到着した私。車飛ばして病院到着。病室のベッドでもがいてる姉...
ひとりごと

避難訓練

今日、16時30分から武蔵野美術大学の避難シミュレーションがあります。東京湾北部の首都直下型、マグニチュード7.3、武蔵野市は震度6強、を想定しての訓練です。今16時15分。もうすぐです。訓練前に配布された防災マニュアルに眼を通してみました。こういうのが作られたわけです。本校のある鷹の台、新宿サテライトのある新宿西口のそれぞれの避難場所を確認。「いっとき避難場所」と「広域避難場所」があることを確認。ほう。(避難訓練が始まりました。いってきます)戻りました。いま17時。いざという時、混乱せず的確に学生を誘導し安全を確保するための訓練なので、大切なのです。東京の道路は放射状だし、山もないし土地勘の...
ひとりごと

南の島より 

今日の午前中、ケロT先生から届いた小包。中身は、西表島産の完熟パイナップルでした!!小ぶりでかわいい。表面がかなり黄色くなってきていて、香りもします。熟しています!感高し。おいしそう。同封されていたチラシによると、国産パイナップルは沖縄本島の一部と石垣島、西表島でしか栽培されておらず、また収穫まで2年もかかる手のかかる作物なのだとか。国産パイナップルに詳しい呑猫によると、石垣島の生産者は沖縄産でひとくくりにされるのを嫌がるらしいです。それぞれの産地で、誇りをもってつくっていらっしゃるのですな。そして、そのチラシに気になる文言を発見。んー、もう少しふさわしい宣伝文句があるような……。でも知らない...
ひとりごと

チンプイ?

ずっち☆が「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行ってきたそうで、お土産を買ってきてくれました。藤子キャラのクッキーと飴。金太郎飴ならぬドラえもん飴やコロ助飴は、微妙な変形具合がかわいい。そんな中に見慣れないキャラ発見。ハムコとこれ何だろう?、ほんとに藤子キャラ? と首を傾げていると、ずっち☆が「チンプイだよ」と教えてくれました。みなさん、チンプイ知ってますか?ちょっと調べてみたら、80年代の原作でテレビアニメや映画にもなっている。全く知りませんでした。藤子・F・不二雄ファンには常識なのでしょう。パッケージではドラえもんに絡んだりしていて相当の人気キャラのよう。ずっち☆、ごちそうさまです。そ...
ひとりごと

去年のいまごろ・・・

ムサビ通信教育課程平成23年度「卒業制作作品集」の制作が例年通りに進んでいます。デザイナーの棚橋早苗さんに今年もデータを渡しながら、「去年は最後の撮影が計画停電の初日で、いつ停電になるか ドキドキしたけど・・・」そうだ、去年のいまごろは「計画停電」に振り回されていたし、東京の街は節電第一で、どこもすいぶんと暗かった。去年、国立の街では停電になると、暗いけれども街には人が出て来て、ほとんど真っ暗ななか、それでも増田書店は店をあけていて、お客さんもほかにすることもないのか、暗いけれど立ち読みをしていたそうだ。(ビロード革命直前のプラハの街でも、本屋さんは そういう場所だったなぁ)1年たって、東京は...
ひとりごと

祝  

昨日の嵐とはうってかわって、好天に恵まれた今日は、ムサビの入学式。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本当に昨日でなくてよかったですね。何事もはじめが肝心ですから。嵐の入学式も記憶に残るものかもしれませんが、ハレの日の天気はよいにこしたことはありません。充実した4年間になりますように。それから、出版局とご縁のある、というか仕事で大変お世話になっているデザイナーがお二人、白井敬尚さんが視覚伝達デザイン学科の教授として、清水恒平さんが通信教育課程の専任講師として4月1日付けで着任されました。お二人とも、これまでも非常勤講師として指導にあたられていたのですが、これからは授業だけではなく各学科...