ひとりごと

ひとりごと

ライブのオキテ

いつもより3センチ高いヒールを履いて、いつもより1ミリ長い‘つけま’を付け、乱視用コンタクトを装着する…。これが、ライブや舞台を見に行く時の私の勝手な掟。本人と間近で会える訳でもないのに、なぜそうする自分がいるのか…。自分のことながら考えました。「その人たちが大好きだし、根本的に女子だし…」それはそうだけど、それだけじゃない気がしない?…始まってしまったムダな自問自答。自分がめんどくさくなる。まずヒール。身長が高くなって視界良好。肝心な音もよく聞こえる。プラス気持ちがちょっと背伸びする…納得。済。次にコンタクト。これは一目瞭然。視界クリア。…納得。済。そしてつけま。これで引っ掛かってしまいまし...
ひとりごと

どこかで見たような・・・

通信教育課程の卒業制作集をつくる一方、「専任教員プロフィール追録2011」を担当しているハムコ。今年度、あらたに着任された8人の先生方の紹介を「追録」として7月までにまとめます。 「専任教員プロフィール集」は、B5判のみひらきに各先生の御作品や、御研究の概要を掲載し、同時にweb公開もしています。 先日、大阪の地下街を歩いていたら「おや、この彫刻、どこかで見たことがあるな・・・」近寄って作品のプレートをみると、伊藤誠先生の《STACHOLA》(画面の一番下、左側の作品です) こ〜んなに大きな作品だったんだ!自分が巨人になって、指先でひょいひょいと描いた線がそのまま形になったみたい。無機質な地下...
ひとりごと

GW明け

長かったような短かったようなGWが終わりました。ゆっくり休んだり楽しんだり、いろいろできましたでしょうか。私も暦通りのお休みと出勤でした。さすがに、2日と6日の、中途半端にGWに乗れなかった日は、電話も来客も少なかったように感じます。その感じで、いつもよりのんびりゆったりした気持ちで、お仕事させていただきました。GW後半には、私も呑猫さんと入れ代わりな感じで、故郷越後へ帰省しました。すっかりませあがった姪っ子たちにも会えました。父の趣味である越後闘牛を10年ぶりくらいに見に行きました。新潟県に避難していらっしゃる福島県の皆さんも招待されたようで、皆さん笑顔で見ていました。一時かもしれないけど、...
ひとりごと

GW後半

GWは基本的に暦通りのお休みと出勤。ただ、今年から大学の方で版画の授業を受けもつことになり、その授業が2日からはじまりました。午前中授業、午後出版局勤務という慌ただしい日々。休日は休日で授業準備をしたり、出版局の業務に差し障りがあってはいけないのでちょこっと出勤したりして。そんなこんなでGWは過ぎていくのでした。(編集:凹山人)
ひとりごと

GW前半

私にとってGWといえば故郷の越後へ帰省するもの。でも、今年の暦はイジワルで、本日出社のために二泊三日で戻ってきました。慌ただしい感じがするのですが、実家では行動を欲張らなかったため、かえってゆっくりのんびり。今年は久しぶりに雪が多く、まだ家の周りに溶けきらない固まりがあるくらいで、例年この時期には終わっている蕗の薹をいただくことができました。ほか山うどが出始め、天ぷら、ごまあえ、きんぴら……ウォーキング途中の道ばたでつんだワラビをみそ汁に……と期待していなかった春の味覚をいただいて、しっかり体重アップ!(←山菜をさらにおいしくしてくれる透明な液体が原因)。19日の健康診断までに、なんとかしなく...
ひとりごと

桜のち雨のち…みかん

視界に鮮やかな優しい色をくれた桜も、東京ではほぼ葉桜になりましたね。これからは、暑い炎天に木陰を用意してくれる。ほんとに、癒されっぱなしだ。さてさて。本日は会議でした。T先生よりいただきました、こちらもまた癒し系。っどん!ザ•みかん!こんなの初めて見ました。涼しげ…だけど‘おしくらまんじゅう’みたいで、ちょっとあったかそうでもあります。瓶から出してみましょう。…ごろん。ビタミン注入!目が覚めました。[総務:ピロイ]
ひとりごと

革命ならず

今日のお昼の話題。昨年の6月に、この日記でも触れた「居酒屋革命吉祥寺店」。いつの間にか閉店していたんですね。出版局メンバーも2度(?)ほど足を運んだ革命的システムの居酒屋でしたが、やはり無理があったのかな? ちょっと調べてみたら他の店舗もみんな閉めちゃったらしい。閉めたことをちゃんと公表していない点やらなにやら、結構叩かれてますな。もともと居酒屋としては立地もいまいちだし、そもそも吉祥寺向きではないのでは? と言われてはいましたが、こんなにあっさり止めてしまうとは。名前が勢いよかっただけに、何だか拍子抜けです。ま、どうでもいいんですけど。ちなみに、出版局一押しの吉祥寺居酒屋はズバリ「清龍」。行...
ひとりごと

変わった……のかな?

普段、通勤には西武国分寺線とJR中央線を使用しているのですが、特に中央線では何らかの原因で電車が遅れることがよくあります。今朝も信号トラブルがあったようで遅れが出ており、たまたま私が乗り込んだ電車を最後に運行をストップして点検を行なうとアナウンスがなされました。当然、車内は大変な混雑。途中の停車駅では、超満員の車内を見て、この後しばらく電車が来ないとわかっていても乗車をあきらめる人が多数いました。ふと思ったのは、地震前だったらみんな何が何でも乗ろうとしたんでない? ということ。力任せにめり込むように乗り込もうとする人は、少なくとも私から見える範囲では見かけませんでした。車内でも、とてもひどい状...
ひとりごと

さくらさく スキップする

今朝10時、待ちに待った納品。『武蔵野美術大学造形ファシリテーション能力獲得プログラム 2010年度報告書』という長いタイトルの報告書は、3月中旬に納品のはずが、震災のあおりをうけて本日納品。いつも使っているb7クリームという本文用紙が調達できず、急遽、OKプラナスホワイトに変更する。かなり白くなってしまうし、やや薄手だし・・・やだな・・・ハッ、表紙はすでに印刷済み。細かく計算してみると、表1と表4にコンマ3.5ミリのズレが出てしまうことになる。この0.35ミリを「すごくズレてる!」と云うか、「ほとんど気がつかないよ」と云うか。ものすごく悩んで、いろんな人に聞いてみました。結果、この非常時にコ...
ひとりごと

尊い「普通」

2011年3月11日のことを思うたびに立ちすくむ。いまも、立ちすくんでいる。それでも日は昇り、日は沈み、そして再び日は昇る。世界が昨日とは全く違ってしまったように思えても、もう笑えないんじゃないかな、と思っていたとしてもいつかかならず、健やかに笑える日がくるはずだと信じたい。ねばり強く、一歩ずつ歩いていきましょう。ずっち☆も言っていました。私たちは日常をとりもどさねばなりません。編集:t:eeh