日常の業務

日常の業務

代官山 蔦屋書店の空間は楽しい!

今日は代官山蔦屋書店さんに来ています。ここは緑も多くノンビリした空間で、まさに都会のオアシスです。今日は、営業&夜19時からは、フォトグラフィック・ライターの南川三治郎さんの「推理作家の家」西村書店刊の出版記念トークショーを見る予定です。MAUPもこんな素敵な空間でイベントが出来たらいいな、と思います。明日から8月14日まで、MAUPは夏季休暇です。皆様はどのようにお過ごし予定でしょうか。ぜひ代官山に遊びに行ってみてはいかがでしょう。おすすめです。[営業ずっち☆]
日常の業務

電子書籍刊行ですっ!!

といっても配信は9月末予定と聞いてます。刊行されるのは『テキスタイル 表現と技法』、『陶磁 発想と手法』、『木工 樹をデザインする』。武蔵野美術大学ならではの、デザイン・造形の発想法、実技の制作プロセスなどを満載した技法書3部作です。刊行決定から約三ヶ月。色校を終えました。申請(三段階に分かれていたような...。一度聞いただけではわからない複雑さでした)、許可待ち、必要書類を整えたり、さらに実作にあたってのもろもろの問い合わせ・交渉など呑猫が獅子奮迅ですべてクリアしてくれました。ちらっと書類を見せてもらいましたが、わたくしにはチンプンカンプンでした。どんなふうに仕上がってお目見えするのか、とて...
日常の業務

オンデマンド印刷工場見学会

昨日は、大学出版部協会営業部会の研修で、オンデマンド印刷工場見学会に営業・ずっち☆と参加してきました。株式会社デジタルパブリッシングサービス(DPS)さんと凸版印刷さんによる説明です。1部から制作するオンデマンド印刷。底本からスキャニングしてデータを作成する場合、ディスプレイに拡大に拡大を重ねて、ゴミとりをきれいにしているとか。そこに一番感動してはいけないのですが、1部からでも丁寧に製本までしていく工程を見せていただきました。そして、緊デジのサポートに入ったDPSさんから、変更した点などを案内していただきました。1部でも製本、そして電子書籍……。MAUPの1年後はどんな形で皆様にコンテンツを提...
日常の業務

お願い!個別対応

緊デジの書類が届く。緊デジ……経済産業省「平成23年度「地域経済産業活性化対策費補助金(被災地域販路開拓支援事業(コンテンツ緊急電子化事業))」のことなのですが、ざっくりいうと「電子書籍をつくる!」事業です。MAUPでは、この事業に参加しようと進めていて(編集:t:eehが許諾申請の連絡をとりまくり!)審査が通り、いよいよ制作! という段階になりました。ここでひとふんばりしたいのが、個別対応していただくこと。MAUPでは書籍の最終データを管理しようと、入稿ではなく印刷データを管理しようと鋭意努力しています。完全データを入稿しても、色補正を印刷会社にお願いしたり「ああ〜〜〜! 見つけてしまった」...
ひとりごと

納品しました! 

本日、『平成23年度武蔵野美術大学大学院修士課程 修了制作作品集』無事に納品いたしました! パチパチパチ。作業時は、気をつけていても梱包紙の上にポタリと汗が落ちてしまうような暑さ。ものを運びながら来年はもっと早く納めたいと思いました。ただ、梅雨ど真ん中で雨の中の納品というのもつらいですが……。一昨年イエロー、昨年グリーンときて、今年はオレンジベースの表紙。三冊並ぶと、鮮やかでなかなかきれいですね。今年度より本学視覚伝達デザイン学科の教授になられた白井敬尚先生によるこのデザインも、今回で一区切り。さて、来年度からは、どなたにお願いしましょうかね。残念ながら学外の方が目にする機会はあまりないかと思...
日常の業務

お引っ越し→夏本番

今日は夏のスクーリングの為、通信教育課程の事務部•研究室が鷹の台校へお引っ越しです。しばらく、吉祥寺校が静寂に包まれます。静けさとちょっと寂しさと…。本格的な夏が始まる…伝票発行や在庫数、発注数の確認などで、数字にアタマを占領される時。ちょっとアタマを切り替えたくなります。そんな時は……倉庫へGO!倉庫でする仕事は沢山あります。最近よくするのは、てぬぐいの帯巻き。店頭用の注文分なら、ここからの袋入れ。ここで七つ道具登場!iPod♪音楽がない人生なんて有り得ないですっ!もちろん、こういう単純作業中にしか聴きませんが(片耳だけ聴きます)、作業が進む進むっ!iPod(音楽)は、パワーチャージの点滴な...
日常の業務

七つ道具…

ん?デジャブ?…あ。思い出しました。MAUP日記が始まって、ピロイいっちばん最初のタイトルが「七つ道具」でした。じゃ、part2ってことで。今回は、書籍改装(返本や、ちょっと汚れている本をキレイに変身させる!)時に使用する道具たちを紹介します。☆紙やすりサンドペーパーです。キメが粗いものと細かいもの、2タイプを、汚れによって使い分けてます。(主に天•地に使用)☆クラフトテープ表紙ではなく、本の天、地、前小口のゴミを取ります。丸めて輪っか状にして使用。☆マスキングテープ粘着力が弱いので、手軽にゴミやほこりを取るのに最適。表面も傷つきません。☆消しゴム表紙や背の擦れや汚れ消し、シワ伸ばしなど万能に...
日常の業務

いろいろ盛況

武蔵美オープンキャンパス、大盛況だったようです。足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました。スタッフの皆さまお疲れ様でした。こちらは世界堂&MAUPブース。土曜日、雨だったにも関わらず、確かに人多いな〜って印象ありました。老若男女問わずいっぱい。「ろうにゃくなんにょ」…言えたためしなし。そして間髪容れず、校友の皆さま向けキャンペーンの、ご注文分の出荷に取り掛かっております。こちらも地味に大盛況!常連さんもご新規さまも。続々といただいております。ありがとうございます!ちょっと忙しいけど楽しいです。お顔は見えませんが、お名前やお住まい、ご購入の商品の組み合わせなど見ながら、どんな方だろ…と...
日常の業務

もうひとつの夏の陣

「ARTISTSERIESてぬぐい」の誕生、オリオン書房ルミネ店での「みる・つくる・あそぶBOOKフェア」で賑わうMAUPですが、夏の納品に向けて進行中の刊行物も。例年6月下旬から7月中旬にかけて刊行する「通信卒業制作作品集」「大学院修了制作作品集」「教員プロフィール集・追録」です。編集のハムコと凹山人は、今週は色校正とにらめっこ。もうひとつの夏の陣に粛々と向かっております。さらに、ただいま電子書籍の販売に向けて動き出しています。ぜひご注目ください。[制作:呑猫]
日常の業務

MAUPモテモテ!?

最近、じゃないかもしれないけれどしばらく雑誌の表紙に「モテ」という文字を見かけました。モテ度とか、そういうたぐいのモテですが、そんなモテモテの話です。フェアにオープンキャンパスにMAUPはここのところあわただしい。立川オリオン書房でのフェアは6月2日から始まりましたが、朝日、日経、読売新聞などでも取り上げられました。読売は違うテーマで二度も記事に。そして、昨日のブログでも話題のてぬぐいは6月9日-10日のオープンキャンパスでのお披露目となります。今日みんなでてぬぐいを折り、帯掛けをして準備はほぼ0K。ずっち☆の「誰か歌をうたって」のリクエストにハムコがうたってくれました。「魔法使いサリー」と「...