日常の業務

日常の業務

はじめてのおつかい

先日、埼玉県内にある某デパート8階にある書店にふらりと寄ったところ、 「しおりが不足しております。ご入り用の方は  お申し付けください」と手書きの紙が貼ってあった。翌日、営業ズッチ☆に相談。ジョン・ケージのしおりをハムコが届けることになった。営業「代行」である。編集者が書店に「営業」に行く、あるいは担当した本を書店でプレゼンするような機会はまったくない。大学出版部協会の研修で、書店に御挨拶に行くことはあるが、よく考えてみると、ひとりで「営業」に行くのは初めてだ。書店員さんと編集者は、ほとんど接することがないのだが、ジュンク堂新宿店の「建築関係書籍担当者様」宛にハムコはファンレターを書いたことが...
日常の業務

図書目録のこと

いまは10月下旬、来年の図書目録の制作を計画すべき時期です。図書目録は主に営業担当者が活用するので、私と制作担当の呑猫と一緒に企画・進行していきます。表紙の絵は、社内で話し合って、毎年決めています。これまで武蔵野美術大学関係者の皆様の作品を掲載させていていただいています。先生かたのご厚意によって成り立っている訳ですが、ムサビ出版局ならでは!の、目録になっているかと自負しています。今年2010年の目録の表紙は油絵学科教授の柳澤紀子先生の作品を載せて戴きました。繊細なエッチングを生かすために白い、さわやかな目録になりました。あまり意識しませんが、ハダカの女性が描かれているのですよ!私は先生の描く、...
日常の業務

いざ年末へ

もう気分が年末なのは私だけでしょうか…2011年へのカウントダウンが…始まってる…急がなきゃいけないことと、焦らなくてもいいことと…いろいろありますよね。去年の年末は、どこも同じだと思いますが、棚卸しの為、1冊でも数え間違えてはいけないと、神経を張りつめて、なんだかやたらとピリピリバタバタしてしまった気がするので、今年はひとつひとつ、落ち着いて、冷静に…つい先日、熱いお茶をおもいっきり膝にこぼしてしまって…「熱い〜っ!!!」あぁ、私って、熱いお茶がこぼれないと、我に返れないんだわ…なんだか情けない気持ちになりました。ムダに焦ったら、今日のブログ、読み返してみます。とりあえず熱いお茶を飲んで落ち...
日常の業務

精興社さんへスキャナー見学記

「精興社書体」で知られる、精興社さんのところへ、先日スキャナー【ドイツ製非接触型スキャナー「CRUSE」】の見学に行ってきました。精興社さんは、これまで『デザイン学 思索のコンステレーション』『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』、写真集『黙示 ARAMATATakuPhotographas』などMAUPの企画モノや『武蔵野美術大学のあゆみ1929-2009』また教職系のテキストでお世話になっている印刷会社です。印刷の立ち会いといえば朝霞工場へおじゃますることが多いのですが、この日は導入したスキャナーが設置されている神田事業所へ。見学するほど、何がすごいかといえば・非接触型スキャナーなので...
日常の業務

華やかなイベントの陰で…

吉祥寺メンバーの半分が、本日の石元泰博展オープニング、そして明日の吉田秀和賞授賞式出席のため水戸(どちらも水戸芸術館で行われます)へ泊まりがけで出張するなか、留守番組の私は地味に『大学出版』NO.83関連の残務を粛々と遂行。読者プレゼント当選者へ、賞品である二代目酒井九ポ堂こと酒井道夫先生製作のCD-ROM「武蔵美に40年—遍歴のあしあと」を発送する作業を行いました。多数ご応募いただきありがとうございました。当選された方には、この連休中に届くはずですのでお受け取り下さい。届かなかった方…、ごめんなさい!これにて『大学出版』NO.83特集がらみの業務は全て終了!いやー、長かった。皆様、ありがとう...
日常の業務

もう10月なのですね

今年も例年になく月日が経つのが早いです。9月になったばかりと思いきや、もう10月。秋ですよ。先日まで猛暑とか言ってたのに。そんなこんなで出版局も棚卸し時期。直販でお取り扱いいただいてる店舗さんに伺い、在庫を確認したり、遠くて伺えないところは、在庫をご報告いただいたり。とてもお手数をおかけし、またこちらも時間が掛かりますが、どれだけ商品が動いているか分かる時期でもあります。営業担当としては身が引き締まる思い。ですが、真実の"身"は肥ゆくばかり。食欲の秋ですね。。。[営業ずっち☆]
日常の業務

再熱!吉田秀和賞受賞ネタ

吉田秀和賞の授賞式(10月9日)までに間に合いました!白石美雪著『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』の特別版帯としおりです。どちらも手がけていただいたのは、本書をデザインしてくださった寺井恵司さん。しおりは、印刷の時に4面付けられるサイズなので「いただいたデザインの色をかえて、こちらで何種類かつくっていいでしょうか?」とお願いしたところ3種類のデザインをつくってくださいました!本当にありがとうございます!ちょっと印刷の話になりますが、表面2色、裏面1色の刷色で、こんなに素敵になっちゃう。ああ、また自慢になってしまった。吉田秀和賞の話題、再びです。すみません。肝心なこと! しおりは、三省堂...
日常の業務

販売日和

9月19日に、ムサビで「大学美術教育学会」というものがありました。出版局もちょこっと便乗させてもらい、ずっちさんと一緒に、教職系の書籍とムサビグッズを販売させていただきました。他大学の方や美術教育に関わる多くの方にお披露目できる良い機会となりました。売れ行き良好です。[総務:ピロイ]
日常の業務

予告!新MAU GOODS

決意表明!?から1カ月。着々と進んでおります、新しいMAUGOODSをお知らせします。ずばり!「POSTCARDBOOK」です。なにがスゴイ!といって、武蔵野美術大学造形学部油絵学科専任教員11人の作品をポストカードにして、本のように製本するんですよ!!先生おひとり2作品掲載するので、22枚のポストカードが1冊になるという仕様。(くどいですが)11月末には完成させますので、どうぞご期待くださいませ![制作:呑猫]
日常の業務

もうひとつの発表

第20回吉田秀和賞にはしゃぐMAUPですが、受賞のお知らせをいただいた9月9日は、もうひとつの発表があった日でした。1等賞にはiPadがおくられる「WordPressサイトコンテスト」です。結果は、コチラごらんくださいませ。惨敗でございますが、投票してくださった方、ありがとうございました! 投票してくださった方の中から25人にプレゼントがあるそうですので、どうぞ当たりますように! [制作:呑猫]