イベントのお知らせ

週末はムサビのオープンキャンパスへ!

6月8日(土)、6月9日(日)は武蔵野美術大学たかの台キャンパスでオープンキャンパスを行っています。授業課題の作品展示や教員による相談コーナー、入試実技合格作品の展示、アトリエ見学ツアー、学生や教員との交流企画、体験授業等、ムサビの日常の公開を中心とした様々な企画を用意してるとのこと(予約不要・入退場自由)。会場では、最新の大学案内冊子や、入試問題・参考作品を掲載した入試ガイドを配布されるそうです。MAUPはピロイちゃんが11時〜16時に世界堂と一緒に7号館の下、特別販売所で売り子さんをします。WEB未公開ですが、新グッズも販売いたします。お天気も良いようです。ぜひおたちよりください。そして帰...
企画?つぶやき?

jへの想い

「jは物干しロープにぶら下がったズブ濡れの 靴下のような存在だ。」というフレーズの入った手紙があなたのもとに来たとしましょう。さて、クイズ。この手紙を書いた人の正体は? ①覚えたての「jjj」を使いたがるおっさん ②詩人 ③タイポグラファこのフレーズのあとに「比喩でもなく詩でもなく」なんてつづいていたら、たとえ①のおっさんでも、ぐっときちゃいますけどね。ま、①でないのはすぐわかる。②か③か、悩むところです。実はこの文章、もとは英語の単行本。Counterpnchという活字にまつわるお話です。「カウンターパンチ」と聞いて、あしたのジョーが目に浮かぶのは人情ってもんですが・・・クイズの答えは③フレ...
日常の業務

達成感と花マルと

昨夜、男子サッカーのW杯出場が決まりましたが、MAUPにも4年に1度でめぐってくる仕事があります。2005年に初めて冊子版をつくり、2009年にはWeb版も本格化、そして2013年の今年は冊子版は制作しない……という「武蔵野美術大学専任教員プロフィール集」です。編集・ハムコと共に、その作業がおおづめ。デジタルの世界なのに、Excelで作業一覧表を出力し、無事、公開となった先生には花マルをつけて達成感にひたっています。選挙速報で当確がでると花を付けていく気持ちが、わかるな〜と思うこの1カ月。先生の確認がとれ次第、順次公開しているので、「あ、昨日と違っている!」と毎日ご覧になっていただけるとタグと...
ひとりごと

恐るべし

春先に格安理髪店にてプロによる初散髪を行って以来、セブン坊主の髪の毛はどんどん伸びて、最近では特に前髪が本人も気になる様子。「なんか邪魔じゃない?」と母親が問うと、「邪魔」。「切る?」とまた問うと、「前髪だけ切る。前髪だけ自分で切る」。普段、毎日毎日紙を切り刻んでいるお陰で鋏使いはお手の物。当然厳重に監視しつつ、鏡の前でセブン坊主自ら前髪をジョキジョキ切りだしました。いくら鋏使いがうまくても、格好良く切れるはずないのになぁと思って見ていると、母親の口元に邪悪な笑みが……。私はそこで気づきました。この人の狙いは他にある!何も知らない坊主は調子にのって、ジョキジョキ、ジョキジョキ切っています。そし...
やめよう自慢

五十直前の手習い

パソコンをはじめて買ったころは、インターネットという言葉も一般的ではなく、電話経由のパソコン通信が「がー」って音を出してから始まる時期でした。ずいぶんと熱中しましたが、20年ほど遠ざかっていました。だからウェッブというのは、若い人たちやお金を支払った業者さんがしてくれるものって思っていたんです(古老談)。ところが関わっている、とある日本の教育の歴史の学会で、ウェブページがないことが問題になり(私なみに前時代的)、1か月で私が立ち上げる羽目になって、がんばって勉強しました。びっくりしたのは、すごく簡単になったのですねえ。プログラムみたな勉強をしないでも、できる時代なのですね。フォートランのプログ...
日常の業務

VS 数字

昨日までほんと、風が強くて、ちょっと怖くて…でもどっかで、「風の又三郎」が来たかも!?なんてワクワクしてしまいました。今日はまた一転。暑〜っ!数字と見つめ合う日が続きます…違うな…そんなココロに栄養素のあるものじゃなくて…数字とにらめっこ。ナントカ率とかナン掛けとかナン%とか…ぅわぁあ〜… センスないな、完全に。言葉でいう、助詞とか接続詞のようなものが、数式の世界でポンっ!と現れて、全てをつないでみんながお行儀良く整列すると、「よくぞ来てくれました!」と、心底思います…そして、うまく説明できない私の言葉を、理解して解釈してくださる周りの方に、いっぱい感謝しなきゃいけない。それは日々、本当に思う...
フェア情報

【フェア情報】オリオン書房ルミネ店フェア6月1日から!

いよいよ6月1日(土)から30日(日)の1ヵ月間、オリオン書房ルミネ店フェアが始まります。今回のフェアタイトルは「美を倣び美を学ぶ]です。オリオン書房様から「武蔵野美術大学と何かやりたい!」と声を掛けて下さり、ありがたいことに今年で3年連続「ムサビ」の学生に協力して貰ったフェアを開催しています。まいとし趣味趣向をこらして企画開催しています。今回のフェアでは、MAUPの所属する美術書出版会の選りすぐりの本!若い方に向けて読んで貰いたい本ばかりを集めました。またムサビ生(OB)の創作のヒントにしている本、人生の糧としている本を紹介した『ムサビ生の本棚』コーナーもございます。そして、会場ではムサビ生...
ネイチャリングスペシャル

どっどど どどうど どどうど どどう

今日の東京地方は、梅雨入り間近を感じさせる曇り空。時折、細かい雨も降る生憎の天気です。そして、今日もけっこう強い風が吹いています。この春、強い風の吹く日が例年より相当多いように感じているのは私だけでしょうか? 4月までは気温が低めな上に風が吹きつけ、5月に入りようやく気温も上がってきてもやはり風が吹き、風が止めば暑いくらいという時期にいつの間にか突入してしまいました。気温も丁度よくて穏やかな、いわゆる春らしい日は、数えるほどしかなかったように思います。そよ風程度は気持がいいですが、びゅーびゅー吹き荒れる風は苦手(誰でもか)。あまり強いと、気持が落ち着かなくなります。子どもの頃、ごく稀に東北地方...
吉祥寺♥

ゾウの花子と北村西望

あいかわらず風がおさまらない。窓の外でゴーゴーと音をたててます。ずっち☆に便乗してt:eehも井の頭自然文化園の話題です。井の頭自然文化園は道路を挟んで本園と分園に分かれていて、ずっち☆が紹介した熱帯鳥温室、りすの小径は本園にあります。ほかにも鳥の飼育舎があって、かなり充実しています。楽しいです。ゾウの花子は66才になったわけです。この前会ったのは6年前、還暦のお祝いでした。私の他に5人くらい初老の女性がいて、同い年だとか、私より年下だわね、とか話していました。花子は知ったこっちゃない風で、石のように動かなかった気がする。小学生の時に「かわいそうなぞう」を読んで以来、ゾウには特別な思い入れあり...
吉祥寺♥

ありがとう熱帯鳥温室!6/2

あたたかい日が続きますね。5月は一年中で一番過ごしやすく感じます。さて、今日は吉祥寺ネタです。私は中央線(総武線)沿いに暮らしていますが、吉祥寺から三鷹方面に向かう途中、車窓から外をみると、こんもりとした森があり、鬱そうとした木々のなか、蔦にからまった透明の不思議な建物が見えます。長年、何だろうと思っていたのですが、Googleマップを見て、井の頭自然文化園の熱帯鳥温室だと分かりました。天気もいいので先週、散歩にでかけよう、さてどこ行くか!と思いついたのが、この熱帯鳥温室でした。行く前にネットで調べてみると、老朽化のために2013年3月末・熱帯鳥温室<閉園>の文字が!心底がっかりして、情報を探...