
本の森を自慢する
武蔵野美術大学美術館・図書館は、美術館と図書館が2階で繋がる武蔵美名物のひとつで、見学者も多いようです(学外見学希望者は事前申し込みが必要なので、ご注意くださいね)。2010年に新しい建物(図書館)ができ、それまで「美術資料図書館」と呼ばれて美術館と図書館を併設していた建物は、いま美術館として機能しています。美術大学にふさわしく、図書館には「ここにしかない」貴重な本がたくさんたくさんあります。とくに、国内外美術展の展覧会図録の蔵書の充実度は国内有数です。t:eehはここでよくお世話になります。超貴重な展覧会図録50,000冊が作家別・主題別に分類されていて、まさに宝の山なのです。たとえばアンセ...