日常の業務

日常の業務

12月1日に思うこと

ここ何回か同じ入りですが、今日は寒いですね。本当に寒い。12月ですから、あたりまえですが。しかし、寒さより12月になってしまったことの方がこたえるなぁ。現在、色校正というか画像補正の指示をどう書き表すかで唸っております。色だけならまだしも、わけあって線、点、面等々画像のすべての要素についてどうにかしてもらおうということなので、どういう赤字なら現場の方に伝わるのか、いつもの色校正以上に悩みます。色校正は何度もやってきましたが、MAUPの刊行物は美術作品を扱うことも多く毎回難しさを実感します。部分にこだわればそこだけに力を入れられる気がする、自分ではしっくりくる言い回しに思えても相手には伝わらない...
日常の業務

『美術館のワークショップ』本文入稿

本日、年内ギリギリ刊行の『美術館のワークショップ』の本文を入稿しました!入れ替わりに、付きもの(カバー、帯)と表紙の色校正が出校。このワークショップシリーズ、表紙の特色と見返しの色、カバーの小口のカラーがいいハーモニーを醸し出しています。注目してくださいね。DTPマスターが組んでくれて、1色刷、PDF入稿。ここまできたらもう大丈夫! おっと、明日から師走ですね。ちなみに、私の敬愛する国民的歌手が、紅白歌合戦出場決定![制作:呑猫]
日常の業務

カチカチ山

うしろで凹山人と制作・呑猫が丁々発止で制作スケジュールの詰めをやっている。鉄火場だ。賭場ではないが、背中が熱い....。制作はいわば本作りの道理なのでぶれるわけにはいかない。呑猫はぶれない。編集は、道理とわかりつつも、そこを曲げたいという事情がある。たとえば1週間を20日と言いくるめてしまいたいような、そんな事情だ。熱い会話を背中で聞き、人ごとではないと思いながら、ひそかにブログを書いているわけですが、ちょっと肩身が狭い。しかもお題が間抜けなもので、いっそうこっそりと書いてます。コンピュータも馬鹿になるのね、という話。つい最近、コンピュータを変えました。使い始めた頃、ものすごく賢いマシンでした...
日常の業務

FP最終年にむかって

FP……武蔵野美術大学で施行している、正式には「造形ファシリテーション能力獲得プログラム」といいまして、「美大ならではの造形の専門分野の力に加えて、誰もが参加できる造形ワークショップを促進する専門家(ファシリテータ)として力をつけましょう」ということを目的としたプログラムが、平成21年10月に文部科学省より「大学教育・学生支援推進事業」大学教育推進プログラム【テーマA】に選定されております。MAUPでは、そのもろもろ印刷物を担当。本日はFPの展示会・シンポジウムのポスター・チラシが完成し、納品されました。新宿センタービルで開催される「武蔵野美術大学造形ファシリテーション展示会・シンポジウム」は...
日常の業務

救出大作戦!

今や立冬。2012年2月納品に向けて、夏からの課題であったテキスト(通信教育課程教科書)改訂版の文字データ救出大作戦!が、まったなしになってきました。初版が2004年のタイトル。データ入稿しているので、直す作業はそれほどでも……といいたいのですが、たくさんの諸問題が……。組版ソフトInDesign、QuarkXPressが混在し、Illustratorで作成されたデータが配置されていて、Illustratorのデータはもちろんアウトラインされてある。アウトライン、つまりは文字だけど画像になって、直しがきかないのです。せめて文字データだけ抽出できればという最後の希望が、次々と砕かれ……。最終手段...
日常の業務

CMS

Webサイトをリニューアルして1カ月。ちょこちょこと更新していますが、お気づきでしょうか? Topページのinformationとtopicsです。この2つはCMS機能を用いて、自分たちで更新作業ができます。なんて素敵! ブログなみにササッと書いて、パッとアップできる! と夢を膨らませていましたが……。文字だけなら簡単なのですが、やはり画像を入れたい、リンクさせたいと思うと必要なのはタグの知識。これまでのソースをコピぺしてしのいでいますが、このままではいけないと思うこの頃。4年前、デジタルハリウッドのwebコースで学び、まさに今の季節、必死の想いで卒業制作(企画書をかいて、実際にwebサイトを...
日常の業務

心理学

まことにハイシーズン到来。編集スタッフは来年春刊行のテキストを両手にかかえ(両手に花というのだろうか。両手どころじゃなく手が5〜6本欲しい人もいるような)真剣そのもの。脇目もふらずに仕事している。静かだ。キーボードの音と紙を繰る音とペンが転がる音、イスがきしむ音、時々、奇妙な声が響く。かすかな悲鳴ですね。編集者の。改訂やら新規刊行やら増刷やら。そのうちの心理学を担当しています。全14章。ムックや雑誌に載った心理テストで心理学に興味を持って、いざ本格的に学ぼうと専門書を開いてみたものの、という人は多いかもしれません。でも。そんなことがないように、監修者がいろいろと工夫を凝らして、間口が広く、最新...
日常の業務

サイトツアー

スパートをかけスパークした1週間でした。便利な時代になり、確認と訂正はキャプチャーして赤字を入れ、PDF(ソートでできる!)にし、メール送信という流れのため、公開直前でもタイムロスなく制作会社とやりとりできました。だからこそ、作り手は大変なのでしょうが……制作してくれた株式会社建築システムのNさん、本当にありがとうございました!……とういうわけで、リニューアルしたwebサイトをご案内しましょう。特にポイント! ココを見てくださいね。その1 書店のみなさまへ>日本図書館協会選定図書一覧その2 書店のみなさまへ>受賞一覧その3 書店のみなさまへ>これまでのフェア・イベントいずれも、これまでtopペ...
日常の業務

祝 リニューアル

MAUP日記読者のなかには、もうお気づきの方もいらっしゃることと思いますが、本日、MAUPのWEBサイトがリニューアルされました!! パチパチ、パチパチ!自画自賛になりますが、苦節数ヶ月、担当:呑猫を中心にいろいろと意見やアイデアを出しあった結果、以前よりも見やすく、内容の充実したサイトなったように感じます。いかがでしょうか?サイトリニューアルにあたっての諸々のお話は、呑猫より後日あらためて(なされるハズ たぶん)。それから、近々MAUGOODSを専門に紹介するサイトのオープンも予定されています。乞うご期待!呑猫、もうひと頑張りお願いします。(編集:凹山人)
日常の業務

当たらんなぁ

鷹の台総務課のIさんより恒例の差し入れ到来。「炎の大作戦2」。パッケージには「演習実弾12発中2発実弾が入っています」の文字。饅頭なのですが、12個中2個に唐辛子餡が入っています。今日は会議の日ということで、みんなでロシアンルーレット状態で食しましょうということに。前回は実弾2個だけが最後まで残る強運ぶりを発揮した出版局メンバー。今回はさすがに誰かが食らうものと思っていました。ところがです。会議前にふらりと現れたK先生にハムコがおひとつどうぞとすすめたところ、見事に被弾! 「なんか辛い…」といたって静かなリアクションでしたが、去り際に「えらい目にあった…」と一言。ごめんなさい、先生。しかしこれ...