刊行・販売案内

必然的にばらばらなものが生まれてくる

七夕に入稿しました。現代美術アーティスト田中功起さんの『必然的にばらばらなものが生まれてくる』という本です。田中さんは第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展(2013)の日本館展示「抽象的に話すことー不確かなものの共有とコレクティブアクト」で特別表彰を受賞しました。この賞の受賞は日本人としては初めてです。田中さんが作家として始めて個展を開いたのは2000年ですが、この本では1998年から2013年までの作品と、さまざまな媒体で発表したテキストを現代から過去へ、年代順に編んでいます。巻頭に、日本館のキュレーターの蔵屋美香さんと、映像作家・美術家であり日本館のドキュメンタリー映像を撮影した藤井...
日常の業務

「ムサビしおりデザインコンペ」集計中!

2014年後半戦に突入しましたね。MAUPメンバーは、半年前の息詰まる想いを繰り返したくない……とばかりに、粛々と仕事をしております。本題です。オリオン書房ルミネ店さんで6月いっぱい開催の「MUSABIARTBOOKFAIR」は、おかげさまで好評のうちに終了しました。同時開催の「ムサビしおりデザインコンペ」には、たくさんの投票が集まり、嬉しい悲鳴! 300余の投票をいただきました。ただいま、鋭意、集計中です。来店して1票を投じてくださったみなさま、ありがとうございました。小学生の投票も数票あり、ほんわか嬉しいです。鉛筆で書かれた文字とコメントにしみじみ。応募者の方は、ドキドキですよね。ごめんな...
いぬ・ねこ・かえる

好きなネズミさん

ありの〜ままの〜♫最近めっちゃ歌ってます(笑)ディズニーが、尋常じゃなく好きでして…デスク周りが、もういいよ!ってくらい、ミッキーのパーツでいっぱい…これはちょっと自慢ですが、けっこう昔、ハムコさんから、「ディズニー名言集」をいただいたり、呑猫さんからは、ディズニーファン必見!未発表のイラストやフィルム、スチール写真満載の、「偉大なるネズミ伝説」という本をいただいたり…宝物です。いただいた本はあいにく家なので、今思い出せる名言だけですが…「飛ぶことなんて簡単さ!楽しいことを考えればいいんだ。」byピーターパン「誰もが偉大なシェフになれる訳ではない。しかし、誰が偉大なシェフになってもおかしくはな...
いぬ・ねこ・かえる

ありのままの

「ありのぉ♪ままのぉ♪すがたぁ♪みせぇるのよぉ♪」日曜日の夕方、国分寺の紀伊國屋書店。響きわたるソプラノの持ち主は、3歳くらいの女の子。しかも、両手をたかく挙げて、胸をそらして!堂々とレジ横の通路をまっすぐに進む。衆目があつまる。すぐうしろから年若いお父さんが走ってきて女の子を横抱きにひっつかまえて立ち去ってしまい歌声はそこで終わってしまった。惜しいっ。せめてもうワンフレーズ唄わせたかった。学芸会なら間違いなく主役級!いまや日本全国の保育園・幼稚園にかよう女の子たちはおそらく全員が主役になりきってこうして朝に晩に唄っているのだろうなぁ・・・「ありのままの姿を見せては、毎日ママに怒られてるでしょ...
いぬ・ねこ・かえる

七夕プロジェクト

 弊社代表取締役である小石新八名誉教授(空間演出デザイン学科)のご指導により、武蔵野美術大学図書館の大階段で「七夕プロジェクト」が6月30日からの1週間スタートしました。 武蔵野美術大学造形研究センターが開発して昨年度より運用されている「統合検索システム」という研究者向けシステムを、広く学生などの利用者にも活用を呼びかけるための試みが、この「七夕プロジェクト」です。 短冊に検索結果を書いて願えば、なんと、日頃は特別許可や企画展がないと見ることができない美術作品や貴重書などが7月7日の七夕の一晩だけ(といっても朝から)展示されるというとっても七夕な企画です。写真は図書館からいただいた初日準備段階...
ひとりごと

展覧会情報

現在、武蔵野美術大学美術館・図書館で開催中なのが、「オオハラ・コンテンポラリー・アット・ムサビ」展。岡山・倉敷の大原美術館が所蔵する現代美術を、ムサビで大公開する展覧会です。本展では、作品展示が充実しているのはもちろん、関連トークイベントが多数開催されています。すでに終了したものもありますが、会期後半も目白押し。本日も14:30〜と16:30〜から二本立て開催です。●日時:2014年6月30日(月)14:30−16:00
会場:武蔵野美術大学美術館
出演:
上田 暁子|出展作家
   佐藤 翠|出展作家
   彦坂 敏昭|出展作家
   田中 正之|武蔵野美術大学造形文化・美学美術史教授、美術...
ひとりごと

宇宙酔い

台北故宮博物院の展覧会のことを書こうと思ったら、ずっち☆がすでに書いていた...。さらに、白菜だけじゃなく豚の角煮もあるよ、と追加しようとしたら、これも...。残念。この前、NHKBSのコズミックフロントで「バーチャル宇宙ツアー 大冒険!天の川銀河」の再放送(たぶん)を見ました。地球を宇宙船にして天の川銀河をくまなく冒険、ついには天の川銀河の外にも出ちゃうよ、という内容だったのですが、CGも巧妙で、すごーっと思いながら見ていたところ、地球が天の川銀河を飛び出したあたりで、頭がくらんくらんし始めて、ぐらんぐらんになって、ついには気絶した。いや、たぶん寝た。ふつう、自分の位置を定点にして東西南北・...
耳寄りなお話

白菜を観に!東博へ行こう! 神庭信幸先生にも会えるかな?

4月に刊行した『博物館資料の臨床保存学』。著書の神庭信幸先生は武蔵野美術大学通信教育課程非常勤講師であり、東博の学芸研究部保存修復課長さんです。現在、東博では、特別展「台北國立故宮博物院-神品至宝-」が開催中。(期間2014年6月24日(火)~2014年9月15日(月))開催前から、この展覧会チラシを見て、編集長から、台北國立故宮博物院からこれら至宝を展示するのに関係者のかたの並々ならぬ労力が掛かったことたいへんな時間を有したことを聞いていたので、とても興味がある展示です。東博さんのブログにも、『台北故宮の展覧会はアジアで初の奇跡の出品、(略)さらに!今回は過去の海外展では出品されたことがない...
いぬ・ねこ・かえる

インゴルドと並びましたよ、典東先生

「MUSABIARTBOOKFAIR」を見るため、日曜日に立川ルミネのオリオン書房へ。投票用紙を手に、じっくりとしおりをご覧になっているお客さまの邪魔にならないよう、すぐうしろのデザイン関係の書籍をみにいく。と、そこに!おお、ついに出たか。待ちに待った翻訳本、ティム・インゴルド『ラインズ線の文化史』(左右社)。ややっ、その隣は典東先生の『線の稽古線の仕事』、その奥は立花文穂さんの『かたちのみかた』ではないか。なんたる憎い品揃え!思わず『ラインズ線の文化史』を購入。典東先生がお元気だったら、ビールを呑みながら『ラインズ』談義ができたのに。。。[編集:ハムコ]
吉祥寺♥

マトリョーシカがやってくる

明日、吉祥寺で、たくさんのマトリョーシカに会えます。という案内をしつつ、なにせ未見なので、ざっくりなご案内ですみません。絵本を出展する友人から案内が届きました。なんでも今回で5回目を迎える「マトリョーシカの日」。100名以上の日本の作家が造るオリジナルのマトリョーシカや、本場ロシアからもやってきて、「期間限定」で吉祥寺に大集合するそうです(展示販売あり)。6月25日(水)〜6月29日(日)12時〜19時/最終日は17時まで会場:galleryre:tail ほか東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9潤マンション103??? どれだけマトリョーシカがいることか?だからこそ、まずは行ってみよう![制...