ひとりごと

もうひとつの空

酔芙蓉の季節になりました。それから10月2日の雨上がり、かすかにキンモクセイの香りがしました。今日も匂ってます。秋ですね。この前アップしそこねた、もうひとつの空です。9月お彼岸の終わり頃の空です。ものすごく気持ちのいい風が吹く場所で、芝生に寝っ転がって撮ってみました。つかの間の楽園でした。空の写真をでかでかとアップしても仕方なかろう、という気もしますが、いいんです。楽園の空ですから。勝負服じゃなくて、勝負月があるという仮説です。moonじゃなくてmonthの話。たとえばテキストは1月末印刷所入稿、2月末納品というのを絶対に外せないわけです。1月なんてないも同然なので、12月が勝負の月だなと思っ...
MAUPのヒミツ

センセイ、ごめんなさい

某先生と連絡が取れなくなってしまった。こまった。メールにはもちろん返事ナシ。研究室の電話は留守電「ファクシミリを送信される方は・・・」そうだ、ファクシミリを送ろう(そうだ、旅に出よう)某先生、恐れ入りますが、下記にマルバツ方式で折り返しファクシミリいただけますと幸いに存じます。①お元気ですか?□元気にしておる!□じつはとても弱っている…②メールは届いていますが?□あまりにしつこいのでムッとしてみないだけ!□律儀に読んでおるが、都合により返信しないだけ③9月●日のご予定は?□この時間なら面会OK→●時頃□ぜーんぜんだめだね、残念でしたあたしは本気です(でした)。某先生からは待てども返信なし・・・...
ひとりごと

ヒーローは永遠に

昨年の今頃は全く興味を示さなかったのに、セブン坊主は今、ヒーローに夢中です。自分が子どもの頃のヒーローといえば、ウルトラマンに仮面ライダー、それから戦隊もの、これらが定番でしたが、今の子どもたちにとってもそれは変わりないという事実に驚きます。日曜日の朝は、戦隊ものと仮面ライダーシリーズが立て続けに、水曜日の夕方には新しいウルトラマンのシリーズが放映されているのですが、セブン坊主は欠かさず見てはポーズを決めたりしています。彼が関心を持って以来、自分も世代的に嫌いな方ではないのでいろいろと調べてみると、何十年にもわたって子どもに愛され続けるために、制作スタッフが無理矢理絞り出したような歴代キャラク...
吉祥寺♥

吉祥寺のぶどう

吉祥寺キャンパスの裏手の花壇は、Y名誉教授がお手入れしていたのですが、今でも清掃の方や教職員が草木をかわいがっています。写真は、立派に実ったブドウ。みていたら、ある先生から食べるとおいしいこと、ある先生からは奥様がその苗木を植えられたことなどを伺いました。ひとつまみ、いただきました。小さいけれど立派なブドウです。吉祥寺キャンパスは鷹の台よりは狭隘ですが、この花壇は貴重です。今もさまざまな思い出や楽しみでみなさん草木をかわいがっておられるのですね。[ケロT取締役]
フェア情報

【フェア終了】「ムサビ書店」円満閉店

9月9日から本日30日まで、世界堂武蔵野美術大学店で行っていた限定「ムサビ書店」が本日満期円満閉店となりました。ご愛顧くださいました皆様ありがとうございます。この企画は書籍好きで勉強家の世界堂のS店長から、お声が掛かり実現したフェアでした。世界堂ムサビ店は美大生の中枢を担う画材店。その中にMAUPの全書籍、またデザイン中心の書籍を置いてありますが、やはりもっともっとアイテム数が欲しい。まちの書店のように。そこで、美術書出版会の仲間に声を掛けたところ、「やろう!やろう!」となり、流通をスムーズにするために大手書店様にも協力をいただき、集まった先鋭の100タイトル。購入者プレゼントの「出版社缶バッ...
MAUPのヒミツ

眩しい! 第二弾

MAUグッズのミニクロッキー帳、キラキラシリーズ第二弾が、本日納品されました。ネーミングは、「金の鈴」と「銀の砂」。どんな色でしょうか…???近々写真をUPしますので、想像力を全開にしててください。個人的には、シャンパンとシャルドネが飲みたくなる感じです☆10月上旬には、販売開始いたします。乞うご期待![総務:ピロイ]
吉祥寺♥

空空空

テキスト抱えてずっと綱渡りの気分で時間をおっかけてます。ぽろぽろとこぼれ落ちてく時間を集めて一ヶ月分捻出できないだろうかと、時間の背中を見ながら思ったりした、そんな秋の日なわけですが。9月18日のこと、MAUPの帰りに空を見上げると台風一過で澄んだ中天に冴え冴えと月が。あまりに見事なので写真に撮りました。満月だ!と思ったのですが14日目の月でした。二昔以上前(多分...)にやはり満月を写したことがあります。そのときはフジカ35という父のお古のカメラで、もちろん3脚なし、シャッター速度を一番遅く設定し、ピントは無限大、脇をがっちり締めて(手ぶれを最小限にという、いわゆる猿智恵?)気がついたら20...
ひとりごと

進化と習慣

iOSユーザのみなさん、衝撃は私だけでしょうか?iPhoneのOSが、アップグレードできますとお知らせを受け、この週末、早速、iOS7へ。繕うこともせず、心のままに表現するなら「どうしちゃったの?」キッチンタイマーが壊れてしまい、iPhoneのタイマーの利用頻度が高いので、そこは便利になったプラスポイントだけれど。「どうしちゃったの?」と思うところは、1)見にくい=フォントのウエイトが細い2)アイコンの幼稚さ1)については、やっぱりね、というくらい不便を感じている方たちがいて、解決法をwebですぐ検索できて解決。わけあって、今日は「イラレ パス 単純化」などをキーワードに検索を続けて作業する。...
耳寄りなお話

南天子画廊「保田春彦 父との対話」

ずっち☆が予告をしてくれましたが、本日より東京・南天子画廊で「保田春彦父との対話」という個展が10月12日まで開催されています。昭和22年、東京美術学校に入学した保田春彦先生は、戦後の下宿難でなかなか住まいがみつからず、ようやく谷中・天王寺の茶室に落ち着きます。茶室といっても畳一畳、境内のはずれにある茶室には電気すら通っておらず、友人とその弟の3人で何とか住めるように工事をして、そこに卒業まで3人が身を寄せ合うように暮らしたのだと先生からうかがっていました。春彦先生が3年生の夏休み、堺に帰郷して父上の龍門先生をモデルに肖像を制作。その話をすると、助教授が「見せてくれ」というので、肖像をムシロに...
イベントのお知らせ

【展覧会情報】中秋の名月と保田春彦展

昨晩19日は中秋の名月でした。昨日見逃したという方、今宵もなかなかの名月です。中国では、中秋の月を見ながら月餅をいただき、家族や恋人、友人、知人と語り合う日だと耳にしました。月餅を食べる日が決まっていたとは驚きでした。どうも食べる方向になってしまいますが、ここは昨日に引き続き、注目の展覧会についてご案内いたします。【展覧会情報】京橋にある南天子画廊で、2013年9月24日(火)~10月12日(土)の期間、保田春彦「父との対話」展が開催されます。日曜美術館で紹介されたこともある保田春彦先生の必見の展覧会です。12月にMAUPで刊行する『保田龍門・保田春彦往復書簡1958-1965』のパンフも置い...