休館日@東京都写真美術館

月曜日、日本の美術館はたいていお休みですが、
昨日ハムコは東京都写真美術館のバックヤードで
色校正の仕事をしていました。
3月7日からはじまる山崎博先生の「計画と偶然」
カタログの初校色校。
現物(作品)との引き合わせ作業です。
おふたりの学芸員が、シリーズごとに収めた箱を
うやうやしく開けては、1点ずつ丁寧に見せてくれます。
図書印刷の担当おふたりがそれをのぞき込み、
校正紙に赤を入れていくこと約170点!
現物を見ながら、プロである印刷屋さんがどのように
赤字を入れるのか、これはものすごく勉強になります。

「ダイトラは褪色が少ないなぁ」と学芸員さんが呟けば
「ダイトラってなんですか?」とすかさず聞いたり、
額縁の下にあてる専用のクッションを「やわら」と呼ぶ
ことを初めて知ったり、未知満載のバックヤード。
三方を額縁の棚に囲まれた作業場は、収蔵庫の手前。
奥にある扉は、まるで銀行の金庫みたい。
その金庫の扉をあけると木製の引き戸があり、
そのまた奥には肉屋の冷蔵庫みたいな扉が!
めったに見られない光景にわくわくキョロキョロ。

10時半に始めた作業は、午後6時半に完了。
「8時までかかるかと思ったわぁ」とハムコが言うと
図書印刷の担当者さんは
「僕は10時までかかると思ってました」とニッコリ。
こういう人に、紙媒体は支えられているのだ!

そして今朝、ちょっと足がだるいなぁ・・・出社。
机の上に「図書新聞」3289号がのっている。
桂川潤さんによる『かたち・色・レイアウト』
書評が掲載されているではないか!
春とおからじ。
[編集:ハムコ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました